■ 2007年 9月 ■



9月30日(日)

今日で9月も終わりです。今月も、たくさんのお子様連れのお客様にご来館いただきました。皆様、露天風呂やプール、駄菓子屋など、ご家族でとても楽しまれていました。また、今月は敬老の日がありましたので、ご長寿のお祝いでおじいさま、おばあさまとご来館いただくお客様もたくさんいらっしゃいました。ご来館いただきました皆様、本当にありがとうございました。これからの季節は、紅葉のきれいな行楽シーズンを迎え、楽しいクリスマスへと続きます。10月以降も、スタッフ一同がんばってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。(逸)

昨日から、来月号の有馬ナビにのせる為の地図を描いています。毎月描いていますが、いつも絵柄が決まるまでに時間がかかり、描き始めて調子が出てくるとあっという間に出来上がります。来月号は神戸市立青少年科学館なので、プラネタリウムのイメージで青色をたくさん使った絵にしてみました。来月号の有馬ナビをお楽しみに!(麻)

有馬ナビ




9月29日(土)

有馬温泉のある神戸市には、多くの美術館や博物館があります。秋には、各施設で、特別展などが開催されます。主なものをご紹介しますので、神戸へお出かけの際は、ぜひ、ご利用ください。(逸)

■失われた文明インカ・マヤ・アステカ展 神戸展開催

中米のマヤ文明とアステカ文明、南米のインカ文明・・・・・中南米に栄えた三大文明は、今でも多くの謎と伝説に満ちています。密林にそびえるピラミッドの王朝「ティカル」、湖上に浮かぶ都市「テノチティトラン」、天空の都「マチュピチュ」。この地域は『世界遺産の宝庫』として世界中の人々から注目されています。
本展は、NHKスペシャル「失われた文明 インカ・マヤ」と連動して開催するもので、世界初公開となるマチュピチュの遺物やアンデスのミイラをはじめ、展示品のほとんどが日本で初めて公開されます。また、これらの貴重な品々をとおして、新大陸に生きた人々と文明の全体像を描き出し、人類のつくりだす文明の多様性と普遍性を紹介するとともに、複雑な現代社会を人々が生きることの意味を考えます。

日時:2007年10月3日(水)〜12月24日(月)
会場:神戸市立博物館
お問い合せ:TEL 078-391-0035

インカ・マヤ・アステカ展


■有馬玩具博物館 naef展 ネフの積み木で遊ぼう
〜シンプルなかたちの中に豊かな遊びがある〜

「ネフスピール」誕生50周年を控えた今、玩具が本来備えているべき機能、「美しさ」「多様性」「子どもたちに与える知識や理解」について考察し、幾何学的な形の中に世界のしくみを宿したかのような「ネフの積み木」の魅力に迫ります。

1958年、創業者であるクルト・ネフ氏が「ネフスピール」を世に出し、「ネフ社」は世界屈指の木製玩具メーカーとして歩み始めます。新しい発想の玩具を次々と発表し、20世紀後半の玩具の歴史に大きな影響を与えてきたネフ社は、美しい作品の数々とともに、国を越えて、時代を越えて支持され続けてきました。その背景には、「遊び」へとまっすぐに向けられた、クルト・ネフ氏の深い敬意と愛情がありました。
「ネフスピール」誕生50周年を控えた今、玩具が本来備えているべき機能、「美しさ」「多様性」「子どもたちに与える知識や理解」について考察し、幾何学的な形の中に世界のしくみを宿したかのような「ネフの積み木」の魅力に迫ります。

日時:2007年10月5日(金)〜12月9日(日)
会場:有馬玩具博物館5F展示室
お問い合せ:TEL 078-903-6971

有馬玩具博物館 naef展


■小磯記念美術館特別展
藤島武二と小磯良平展 〜洋画アカデミズムを担った師弟〜

小磯記念美術館では、11月18日(日)まで、開館15周年記念特別展「藤島武二と小磯良平展―洋画アカデミズムを担った師弟―」が開催されます。
藤島武二(1867〜1943)は、日本の近代を代表する洋画家であり、常に画壇の中心的存在として洋画界をリードする一方、東京美術学校(現東京藝術大学)で後進たちの指導にも努めました。そして自由な気風を特長とした藤島教室からは、次代を担う画家たちが多数巣立っていきました。
その中の一人である小磯良平(1903〜1988)は、昭和を代表する洋画家として活躍するかたわら、戦後は、梅原龍三郎・安井曾太郎の後を受ける形で、東京藝大の教授として小磯教室を率い、師の藤島と同様に後進たちの育成に尽力しました。
神戸市立小磯記念美術館の開館15周年を機にとりあげる藤島・小磯の二人は、師弟いずれもが画壇を代表する洋画家として活躍し、ともに美校・藝大で後進の育成にも尽くしたという、他例の少ない共通点を持っています。
本展ではこの二人の画家の作品計約130点を集め、それぞれの画業と日本の近代洋画に果たした役割をたどります。

日時:2007年9月15日(土)〜11月18日(日)
会場:神戸市立小磯記念美術館
お問い合せ:TEL 078-857-5880

藤島武二と小磯良平展


■白鶴美術館秋季展
中国の金工 その超絶技巧(本館)

超絶と呼び得る技巧を駆使した商(殷)周時代の青銅器や唐時代の銀器・鏡が見られます。精緻であると同時に、実に生き生きとした表現を生み出した人々の精神世界に迫ります。例えば、青銅器に鋳出された銘文(金文)の文字の形態を通じて、金文作成に取り組んだ人々の作字精神を推し量ります。また、唐時代銀器を制作した工人の対象に寄せる温かい眼差しが感じられる展示です。

ペルシャ絨毯 技と美の楽園(新館)

イランの都市工房で制作されたペルシャ絨毯は、紡糸、染色、デザイン、製織等の各工程をそれぞれの専門職人が担当した、優れたデザイン感覚に満ち溢れた完成度の高いペルシャ絨毯の多彩な表現の数々が楽しめる展示です。

日時:2007年9月8日(土)〜12月2日(日)
会場:白鶴美術館
お問い合せ:TEL 078-851-6001

白鶴美術館秋季展


■香雪美術館秋季展「茶入と棗(なつめ)」

東灘区の香雪美術館では、12月16日(日)まで、秋季企画展「茶入と棗(なつめ)」が開催されます。本展では、茶道具の中で、最も高い格が与えられたものの一つとして、抹茶を入れる小さな器である茶入と棗の名品など、13世紀から明治時代までの茶器など50点の所蔵品が展示されます。

南宋時代に作られた陶器の茶入れ「漢作唐物 薬師院肩衝(かたつき)」など精巧な小つぼや、茶入れを包んだ袋「仕覆(しふく)」が並び、千利休が好んだという漆のつやが美しい茶器「盛阿弥(じょうあみ)利休形(がた)大棗」のほか、彩りのある替茶器なども展示されています。

日時:2007年9月15日(土)〜12月16日(日)
会場:香雪美術館
お問い合せ:TEL 078-841-0652

茶入と棗


有馬温泉のイベントのページで、開催日時、場所など詳細をご紹介していますので、ぜひ、ご覧ください。(三)

有馬のイベント情報




9月28日(金)

最近、ご当地限定物が流行っています。『有馬温泉限定キティちゃん』もその一つです。小さくて解りにくいかもしれませんが、キティちゃんが足を入れている桶に『有馬温泉』と、刻まれています。さらに、有馬名産の『炭酸せんべい』と『有馬サイダーてっぽう水』を手に持っています。お土産に、旅の記念にいかがでしょうか?

有馬温泉限定キティちゃん


昨日、久しぶりに松屋町筋商店街へ行ってきました。前回同様、あれもこれもと、時の経つのも忘れてはしゃいでしまいました。駄菓子屋ブログで順次商品のご案内をいたしますので、ぜひ、ご覧ください。(智)

松屋町筋商店街




9月27日(木)

先月に制作した「家族旅行に行こう」のページがご好評いただいております。龍泉閣が、「お子様に優しい宿」をめざして、5年になります。自分たちが旅行した時に感じた不便さを解消することからはじめて、少しずつお客様にご提供できるサービスが増えてきました。龍泉閣日記や有馬ナビでその都度ご紹介してきましたが、ご提供できるサービスが50種類を越えましたので、お子様連れのお客様にわかりやすいページを制作しました。家族旅行へお出かけの際は、ぜひ、ご参考になさってください。これからも、お子様連れのお客様にお喜びいただける様に、新しいサービスやおもてなしをスタッフ全員で考えていきたいと思います。(逸)

家族旅行に行こう!




9月26日(水)

龍泉閣では、記念日のお手伝いとして、ケーキや花束、シャンパンなどのご用意、ちゃんちゃんこセットのお貸し出しなどを行っていますので、ぜひ、ご利用ください。詳しくは、「記念日のお手伝い」のコーナーをご覧ください。皆様のご来館をお待ち申し上げております。

ケーキ


また、還暦などご長寿のお祝いでご旅行のお客様には、「ちゃんちゃんこセット」をご用意いたしております。

還暦[60]、古希[70]、喜寿[77]、傘寿[80]、米寿[88]、卒寿[90]、白寿[99]、百賀[100]のお祝いに、赤色、紫色,、黄色、白色の4種類のちゃんちゃんこセットをご用意いたしておりますので、記念日に合わせてお選びください。

記念日のお祝いでちゃんちゃんこのご利用をご希望のお客様はご予約時にお申し付けください。

ちゃんちゃんこ


そのほかの記念日のご旅行のお手伝いは、以下のページをご覧ください。(逸)

記念日のお手伝い




9月25日(火)

毎日たくさんの赤ちゃん連れのお客様にご来館いただいています。龍泉閣の貸切露天風呂には、ベビーソープとベビーシャンプー、ベビーチェア、ベビーベッドを設置いたしておりますので、赤ちゃん連れで貸切露天風呂をご利用されるの際も安心です。貸切露天風呂以外のお風呂でベビーソープとベビーシャンプーをご利用の場合は、フロントにてお貸出いたしておりますので、お気軽にお申し付けください。(麻)

This month, many guests with babies enjoy the comfort and relaxation of an open-air bath. Our two private outdoor baths are naturally formed from rocks and can accommodate 5-6 people. Both have their own baby shampoo and baby soap as well as baby beds and baby chairs.

お子様用のお風呂グッズ


貸切露天風呂は、夜22時45分までご利用いただいています。晴れた日には、夜の露天風呂で空を見上げると星がたくさん見え、きれいな星空を眺めながらお湯を楽しむことができます。ご家族で貸切露天風呂をお楽しみください。(逸)

With Ryuusenkaku’s hilltop location in the Arima Onsen area, the bathing experience is further enhanced at night with the night’s clear starry sky and soft lights illuminating the beautiful natural surroundings.
*Hours of operation: 15:00-22:45 and 07:00-08:45 Rates: 2,000 yen per 45-minute session

家族旅行に行こう!




9月24日(月)

龍泉閣では、全客室のルームキーに可愛い『ふくろう』のキーホルダーを付けています。ふくろうは縁起が良い鳥として、古くから親しまれています。『福龍は不苦労(苦労知らず)で不労(不老長寿)ゆえに袋(知恵)となる』ふくろうは首が180度回ることから、見通しがきき、商売繁盛につながり、福が来る縁起が良い鳥とされています。また、学問の神様、不老長寿、苦労知らずとも言われています。1つは身に付けておきたいものです。また、贈り物としても喜んでもらえるのではないでしょうか(^_-)-☆(智)

フクロウ キーホルダー


昨日は、有馬小学校の運動会がありました。龍泉閣スタッフも消防団員として子ども達と一緒に参加しました。有馬小学校は児童が少ないので、運動会などの行事の際には、消防団や地域の人達も参加して、皆で盛り上げています。お昼には炊き出しのカレーライスを食べて、子ども達はとても楽しそうでした。皆様お疲れ様でした。(治)

有馬小学校ふれあい運動会




9月23日(日)

有馬温泉の旅館では、各施設が泊食分離に取り組み、2日以上滞在されるお客様が多くなってきました。有馬温泉街には、飲食店や土産物店、外湯以外にも、観光客のお客様にお楽しみいただける体験スポットがたくさんあります。お子様連れのお客様にもお喜びいただけるスポットをご紹介させていただきますので、旅の思い出に、ぜひご利用ください。また、詳細は、各施設にお問い合わせ下さい。(逸)

■糸ノコ組み木教室
「糸ノコ組み木教室」は、有馬玩具博物館で開催されます。たくさんあるデザインから、お気に入りを一つ選んで、材料に書かれている線に沿って電動の糸ノコで切っていけば完成です。お子様でもチャレンジでき、旅の思い出になるお土産が直ぐに作れます。有馬玩具博物館では、「ジオラマ教室」「ALIMALIワークショップ」なども開催されています。

糸ノコ組み木教室


■手作りのあかり教室
昨年、神戸電鉄「有馬温泉駅」の右手にあるAZUMAビル2階に、「ARIMA工作BAR」がオープンしました。ここでは、「手づくりのあかり体験教室」が開催されます。季節感のある「あかり」は、とても可愛くて、持ち帰って直ぐに部屋に飾れます。短時間でできる簡単な工作教室です。家族旅行の思い出のお土産などにオススメです。

手作りのあかり教室


■そば道場
有馬温泉の中心地にある“有馬の工房”1階の「全寿庵ごんそば」で、ソバ打ち体験ができます。このお店のご主人は、以前は、有馬小学校の校長先生でした。有馬の歴史や観光スポットにも詳しく、気さくで愉快な方です。ソバ打ち体験の生徒さんは、ソバ粉と小麦粉を混ぜ、麺をこねて延ばし、切るところまで体験できます。そして、体験後は、自分で打ったソバをご賞味できます。

そば道場


■着物で歩こう!有馬温泉
神戸電鉄の有馬温泉駅前に、和雑貨のお店「きらくや」があります。昭和初期に建てられた、かつての旅館の1階部分を改修しており、レトロ調でどこか懐かしい雰囲気の漂うお店です。「きらくや」さんでは、着物レンタルプランを利用することができます。大和撫子気分で有馬の街をそぞろ歩きしてみませんか。着物を着るだけで、いつもと違った雰囲気を楽しむことができます。

着物で歩こう!有馬温泉




9月22日(土)

この度、龍泉閣モバイルサイトができました。携帯3社に対応させる為にシンプルなサイトになっております。ぜひ、一度ご覧ください。
バーコードに対応しているカメラ付き携帯電話で、下のバーコードを読み取るか、URL(http://www.ryuusenkaku.jp/mobile/)を直接入力してアクセスしてください。(三)

有馬温泉の旅館 元湯 龍泉閣 モバイルサイト


6月1日より、有馬温泉では、お米の良さを見直し、単に「ごはん」として食べるだけでなく、多様な加工品やメニューに応用する「有馬88(米)プロジェクト」が始動しました。龍泉閣では、お子様メニューの変更に引き続き、ご朝食のメニューも、卵、牛乳を使用せず、玄米や豆腐などを使った栄養価の高い健康的なものに変更しました。ゆっくり温泉につかって、元気の出る朝食を食べて、日頃の疲れを癒してください。(一部メニューが変わる場合がございます。)

詳しくは【ご朝食メニューのページ】をご覧ください。(逸)

有馬温泉 朝食


■ 朝食メニュー ■

1.六品げんき盛り
@梅くらげ
梅肉風味で仕上げたくらげは、口の中でさっぱり。食感はコリコリして女性に人気です。
Aいかなごの釘煮
有馬名産の山椒を加え、甘く炊いたいかなごです。
B白和え
こんにゃく、人参、ほうれん草を含む栄養効果の高い白和えは、小さなお子様にも食べやすい品です。
Cひじき煮
女性に大敵である貧血を防いでくれる、力強い味方です。1日の始まりの朝食には、欠かさず食べて欲しいです。
Dきんぴらごぼう
繊維たっぷりのお腹の味方、牛蒡を朝一番で食べて、腸の働きを整えましょう。
Eお豆3品種と玄米
大豆・ひよこ豆(ガルバンゾー)・赤いんげん豆(レッドキドニー)の3種をサラダ風にさっぱりと仕上げました。

2.湯豆腐
大豆(イソフラボン)は美容と健康には欠かせません。新鮮なお野菜も少量加えました。あたたかい小鍋が、体をじんわり温めてくれます。相性抜群のポン酢でお召し上がりください。

3.鮭の焼き物(小茄子辛し和え)
ボリューム満点、栄養もたっぷりの鮭の焼き物は、小さなお子様にも大人気です。あつあつご飯にぴったりの一品です。ピリッとした辛子小茄子をお付けしました。

4.山芋のとろろ
でんぷんの他、たんぱく質、ビタミンB群、ビタミンC、ミネラルなどを含んでいます。山芋に含まれる、ムチンは、栄養評価の高い滋養食品として、評価されています。栄養効果の高い食品を大切な体のために・・・。

5.八穀米
米は、栄養もあって、日本人には欠かすことのできないものです。この米に、八穀を混ぜて、当館ではヘルシーに、より、健康的に考えられた「八穀米」を使用。八穀米に消化のよいとろろを加えて、腸の働き・胃の消化を活性化させてください。

6.玄米ビーフン入りお味噌汁
白米より、ビタミン、ミネラル、食物繊維に富み、炭水化物やカロリーが少ないため、健康食品として、用いられる玄米をビーフンにして、大豆(イソフラボン)を多く含むお味噌汁に合わせて、食べやすくしました。

7.漬物3種盛り合わせ
本日の漬物3種を盛り合わせました。(内容は都度変わります)

8.変わりデザート
本日のおすすめスイーツです。(内容は都度変わります)



9月21日(金)

有馬ナビ神無月号の取材で、ポートアイランドにある神戸市立青少年科学館に行ってきました。有馬温泉からは、阪神高速7号北神戸線と新神戸トンネルを使って、約30分で到着します。青少年科学館は、神戸ポートアイランド博覧会(1981年)に出展された『神戸館』と『神戸プラネタリウムシアター』を増改築して、1984年に開館しました。さらに、1989年に新館が完成し、延床面積が12380uというテーマパーク型の日本有数の大型科学館になりました。 ハングライダーのシミュレーション、月の重力実験、人体トンネルなど、科学を楽しみながら学べるユニークな体験施設です。いろいろな施設があるので、一日ゆっくり楽しむことができます。また、室内施設ですので、暑い日・寒い日や雨の日にもおすすめです。有馬ナビ神無月号で、詳しくご紹介しますので、お楽しみに・・・(麻)

神戸市立青少年科学館


駄菓子のコーナーに、ちょっと変わった折り紙を置いています。普通の折り紙と違って、最初から『団扇形』の模様がはいっていて、点線に沿って折れば奇麗な『団扇』ができあがります。英語の説明もついていますので、外国の方へのお土産としても喜ばれそうですね♪(智)

団扇折り紙




9月20日(木)

スポーツの秋です。兵庫県には、ゴルフ場が160箇所あり、六甲山は日本のゴルフ発祥の地ですので、ゴルフの前後に有馬温泉にご宿泊いただくお客様もたくさんいらっしゃいます。ゴルフに行かれるお客様にご利用いただくために、ゴルフ場の住所、インターチェンジからの距離、有馬温泉からの大よその所要時間をまとめました。(渋滞の有無により異なることがあります。)
龍泉閣では、素泊りプラン、1泊朝食付きプランもご用意しておりますので、到着の遅い方、出立の早い方、それぞれスケジュールに合わせて、ご希望の宿泊プランをお選びください。豊かな自然に恵まれた龍泉閣の男女別露天風呂には、夜通しご入浴いただけます。古来、日本三大名湯として名高い有馬の金泉にご入浴いただきますと、ゴルフによる疲れ、筋肉痛などを一掃できます。(三)

兵庫県のゴルフ場オンライン予約


有馬温泉には、ご家族でお楽しみいただける観光スポットがたくさんあります。「有馬わんわんランド」や「有馬玩具博物館」など有馬にしかない観光施設や、六甲山など自然がいっぱいの観光スポットもございます。各種割引券もフロントにご用意しておりますので、お出かけ先がお決まりの場合も、検討中の場合も、フロントスタッフにお声をおかけください。

また、有馬温泉・六甲山・神戸の最新観光情報は、「有馬温泉のイベント情報」、「有馬ナビ」、「有馬在住」、「有馬川ホタル日記」、「神戸の夜景ブログ」、「有馬温泉歴史探訪倶楽部」の各ページををご覧ください。(逸)

家族旅行 お出かけ


龍泉閣ホームページよりお申し込みいただき、ご宿泊されたお客様に、有馬玩具博物館の入館券をプレゼントいたしております。有馬温泉へお越しの際には、お子様と一緒に楽しめる有馬玩具博物館を、ぜひ、お訪ねください。(麻)

有馬玩具博物館入館券プレゼント




9月19日(水)

有馬温泉の秋のイベントのご紹介です。

■浴衣でコンサート
すっかり有馬温泉の名物になった「浴衣でコンサート」。
今回は、9月22日(土)に念仏寺で開催されます。(無料でご入場いただけます。)お寺の静けさの中で、オーボエとピアノの音色をお楽しみください。浴衣のままでお入りいただけますので、お気軽にお立ち寄りください。

浴衣でコンサート


■湯泉神社の秋まつり
湯泉神社の秋まつりは、秋の有馬温泉の地域の恒例行事のひとつです。神輿行列は湯泉神社を午前10時に出発。男神輿、女神輿、子ども神輿、たる神輿、獅子舞3頭で祭りを盛り上げます。有馬温泉では、掛け声は良い湯にちなんで、「ヨイトーッ」と掛けられます。湯泉神社では、手作りの屋台もでます。今秋は、9月30日(日)に開催されます。

湯泉神社の秋まつり


有馬温泉のイベントのページで、開催日時、場所など詳細をご紹介していますので、ぜひ、ご覧ください。(三)

有馬のイベント情報




9月18日(火)

スタッフの子どもたちと芋掘りをしました。芋掘りの体験は、子どもたちには新鮮だったようで、とても喜んでいました。有馬温泉の気候も秋めいてきました。

芋掘り


有馬温泉のある神戸市北区や三田市は、市街地から近いにも関わらず、自然がいっぱいで山の幸に恵まれています。この地域は、瀬戸内気候帯に属し、美味しいフルーツがよく育ちます。
有馬温泉の周辺には、親子で楽しめるフルーツ狩りができる施設が数多くあります。季節毎に様々なフルーツ狩りにご参加いただく際のご参考として、電話番号や交通アクセスをまとめました。また、各フルーツの美味しい採り方、食べ方、効能、栄養素などの情報もご紹介しております。ぜひご覧ください。
フルーツ狩りの後は、龍泉閣の金泉でごゆっくり疲れを癒してください。収穫してこられたフルーツ類はフロントにてお預かりし、冷蔵庫に保管します。
これからも、龍泉閣スタッフが季節ごとにフルーツ狩りに行き、その様子を写真でご紹介していきたいと思います。(逸)

フルーツ狩り
有馬温泉に泊まって果物狩りに行こう!




9月17日(月)

今まで大人用の爪切りは、お貸出しておりましたが、小さなお子様も使われることも多いので、赤ちゃん用のはさみタイプの爪切りをご用意いたしました。大人用の爪切りでは切りにくい赤ちゃんの小さな柔らかい爪も、安全に切ることができます。ちょっと爪が折れてしまった時などにもご利用ください。フロントにてお貸出いたしておりますので、お申し付けください。(智)

赤ちゃん用爪切り


絵本コーナーにある秋の絵本をご紹介いたします。「こじまのもりの きんいろのてがみ」「もりいちばんのおともだち」「ぐりとぐらのえんそく」「14ひきのひっこし」です。どの絵本も森の動物たちと秋の味覚のお話ばかりです。とてもかわいい絵本なので、ぜひご覧ください。(麻)

秋の絵本




9月16日(日)

秋の行楽シーズンになってきました。有馬ナビのバックナンバーでは、小さなお子様とのお出かけのおすすめの有馬温泉周辺の観光スポットをご案内しています。有馬富士公園や人と自然の博物館、神戸海洋博物館、フルーツフラワーパーク、須磨海浜水族園、王子動物園などです。動画や有馬温泉からのアクセスもご紹介していますので、ぜひご覧ください。また、龍泉閣の新しいページ制作のため、有馬ナビ9月号は休刊とさせていただきましたが、10月号以降は従来通り毎月発行いたします。10月号では、ポートアイランドにある青少年科学館をご紹介します。お楽しみに!(逸)

有馬富士公園&人と自然の博物館

神戸海洋博物館&カワサキワールド

親子で楽しむ神戸市立フルーツフラワーパーク

親子で楽しむ須磨海浜水族園と遊園地

親子で楽しむ王子動物園と遊園地




9月15日(土)

露天風呂を吹く風も秋らしくなってきました。秋から冬にかけても、神戸市内ではたくさんのイベントが開催されます。

■南京町 中秋節
中国には季節ごとに、春節(元旦)。夏節(端午)、秋節(中秋)、冬節(冬至)の四節句があり中秋節は春節につぐ大節句。この日は、秋の収穫を祝って地の神様を祀る日とされています。南京町では獅子舞をはじめとした楽しいパフォーマンスやイベント、各店では中秋節の限定メニューなども味わえます。開催期間は、9月22日(土)〜25日(火)です。

南京町 中秋節


■神戸ルミナリエ2007
「神戸ルミナリエ」は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めるとともに、都市の復興・再生への夢と希望を託し、大震災の起こった1995年の12月に初めて開催されました。
今年、2007年で13回目を迎える「神戸ルミナリエ」。
神戸の冬を彩る荘厳な光の芸術作品をぜひご覧ください。開催期間は、12月6日(木)〜12月17日(月)です。

神戸ルミナリエ2007


有馬温泉のイベントのページで、開催日時、場所など詳細をご紹介していますので、ぜひ、ご覧ください。(三)

有馬のイベント情報




9月14日(金)

ミキハウスの子育て雑誌「Happy−Note」に龍泉閣が紹介されました。「秋のお出かけスポット特集」のページに掲載されています。お出かけで、お子様の感受性を豊かにしようという企画のコーナーに紹介されています。お子様雑誌に「お子様に優しい宿」としてご紹介いただくと、とても嬉しいです。(*^o^*)(逸)

Happy-Note


マガジン倶楽部の「温泉博士」という雑誌に掲載されました。龍泉閣の金泉は、含鉄強塩泉の赤褐色のお湯です。金泉は、「赤湯」とも呼ばれ、大量に含まれた鉄分が空気に触れて酸化して赤褐色に濁ります。茶色のにごり湯としても、全国的に有名な温泉です。ご宿泊の際には、効能をご堪能ください。(麻)

温泉博士




9月13日(木)

龍泉閣では、お子様にも大人の方とご一緒に温泉気分を味わっていただけるように、お子様用の布団と浴衣をご用意しております。パパやママと同じ柄の浴衣は、浴衣タイプと甚平タイプがあり、サイズも豊富に揃えておりますので、お好みに合わせてご利用ください。龍泉閣のお子様用品をご利用いただいて、パパやママのご負担を少しでも減らすことができればと願っております。お子様とご一緒に家族旅行をお楽しみください。(麻)

お子様用の寝具と浴衣


昔ながらの駄菓子屋さんがあれば、「昔、パパが遊んだおもちゃだ!」、「ママが小さいころ食べたお菓子よ!」と、ご家族そろってお楽しみいただけると考えて、ロビーの一角に駄菓子屋「ぬくもり屋」をオープンしました。家族旅行のご記念に、昔懐かしいあの頃にタイムスリップして、お子様との触れ合いを深めていただきたいと思います。(智)

駄菓子屋ぬくもり屋




9月12日(水)

6月1日より、有馬温泉では、お米の良さを見直し、単に「ごはん」として食べるだけでなく、多様な加工品やメニューに応用する「有馬88(米)プロジェクト」が始動しています。

龍泉閣でも、そのプロジェクトの一環として、新しいお子様メニューを開発しました。乳幼児期の食事は、脳の働きにも密接に関わっています。健康に良いとされる玄米や雑穀を取り入れ、“育脳”効果が抜群で栄養価の高いメニューを工夫してみました。お父様・お母様にとって”子供に食べてもらいたい”食材で構成されています。お子様においしく楽しく栄養価の高いお子様ランチを、お召し上がりいただきたいと思います。

お子様ランチ


お子様ランチに含まれている、丸ごとカボチャの玄米スープは、別注料理(600円)としてもご提供できます。旅先でもお子様にバランスの取れたお食事をしていただくことが大切です。ご家族で、ゆっくりと楽しんでお召し上がりください。

詳しくは【お子様ランチのページ】をご覧ください。(松)

また、龍泉閣では、乳児食として、おかゆ・おじや・うどんや、以下のようなお子様用お食事メニューをご用意いたしております。お子様ランチでは多すぎるのでは?というお子様やアレルギーの心配な方は、おかゆ、おじや、うどんと合わせて以下の中からお申し付けください。味付けをしていますので、離乳食後期から幼児期のお子様向けのお食事です。お子様料理の追加は、できるだけ前日までにお願いいたします。(麻)

お子様料理の追加メニュー


■白身魚の煮付け
白身魚の煮付けです。かれいを醤油と砂糖で甘めに焚いています。仕入れの都合により、かれい以外の魚になる場合がございますが、ご了承ください。(一食600円)

■小芋(里芋)の煮物 鳥そぼろあんかけ
小芋(里芋)をかつおと昆布の出汁、醤油、砂糖で甘めに焚いています。鳥のそぼろあんかけをおかけしています。鶏肉の苦手な場合は、お申し付けください。(一食600円)

■かぼちゃの煮物 鳥そぼろあんかけ
かぼちゃをかつおと昆布の出汁、醤油、砂糖で甘めに焚いています。鳥のそぼろあんかけをおかけしています。鶏肉の苦手な場合は、お申し付けください。(一食500円)

■納豆
納豆におだしとネギをつけています。ネギの苦手な場合は、お申し付けください。(一食300円)



9月11日(火)

龍泉閣には、「楓・KAEDE」と「桜・SAKURA」という二つの貸切露天家族風呂がございます。広めの貸切露天風呂は、本格的な岩造りで5〜6名様でお入りいただいても十分な広さです。春や秋には、桜や紅葉を見ながら露天風呂を貸切っていただけます。また、その他の季節には、新緑や雪見を楽しめます。龍泉閣は、有馬温泉の高台にある一軒宿なので、空気が清んでいて星空もきれいです。お子様とご一緒にご家族水入らずで、貸切露天風呂をお楽しみください。(智)

家族旅行に行こう 貸切家族露天風呂

館内ロビーでは「キッズコーナー」でお子様とご一緒にごゆっくりお過ごしいただけます。ご来館いただいたお子様同士、ご家族同士のコミュニケーションの場にもなっています。ご家族で、素敵な絵本の世界をお楽しみください。たくさんの絵本の他に、「ルーピング」や「数かぞえ」などのお子様用の知育玩具もご用意しております。

家族旅行に行こう キッズコーナー

また、普段はなかなかカラオケをできない方にも、お子様とご一緒にお楽しみいただけるように、家族向きの「カラオケルーム」をご用意しています。カラオケルームは、20畳敷きの明るい和室で、ベビーベッドや絵本箱、おもちゃなどもご用意しております。最新式のカラオケには、10万曲以上の楽曲が入っており、お子様向けの楽曲もたくさんございます。有馬温泉の夜を、ご家族でお楽しみください。(麻)

家族旅行に行こう カラオケ




9月10日(月)

有馬ナビでご紹介しています「お子様連れの旅の便利帖」のコーナーをたくさんのお子様連れのお客様にご利用いただいております。便利帖パート1では、小さなお子様連れでも家族旅行を気軽にお楽しみ頂けるようにと、出発準備から旅行中の注意事項などをまとめています。

お子様連れの旅の便利帖パート1


また、便利帖パート2では、「赤ちゃん歳時記」、「新生児の体・心の変化」、「新米パパへのアドバイス」、「夏に多い事故・病気」、「四季のおやつとご飯メニュー」という5部構成でご紹介いたしております。赤ちゃんの月齢に合わせたご旅行時のおすすめや注意点もご紹介していますので、旅行前にお読みいただくと、とっても役立ちますのでぜひご利用ください。(麻)

お子様連れの旅の便利帖パート2


龍泉閣でご利用いただけるお子様サービスは、「お子様に優しい宿」「家族旅行に行こう!」のコーナーで紹介していますので、ご旅行前にじっくりご覧いただき、荷物も少なく安心して気軽にご旅行ください(^^♪(智)

お子様に優しい宿

家族旅行に行こう!




9月9日(日)

有馬温泉に秋が近づいてきました。龍泉閣の周りの木々には、団栗や椿、栗、石榴などの木の実が実り始めました。
食欲の秋、読書の秋、実りの秋・・・秋の有馬温泉もおすすめです。(逸)

ドングリ

ツバキ

クリ


12月と来年1月、2月の料金カレンダーを作成しました。詳しくは各プランの詳細情報をご覧ください。どうぞよろしくお願いいたします。(龍泉閣 予約係)

ご宿泊プラン情報




9月8日(土)

夏休みが終わっても、毎日たくさんのご家族連れのお客様にご宿泊いただいています。また、双子のお子様にもたくさんご宿泊いただいています。龍泉閣では、ご利用いただけるお子様サービスもどんどん増えて、約50種類となりました。ベビーカーは、館内用と外出用にそれぞれ双子用の二人乗りベビーカーもございます。これからも、小さなお子様連れのお客様が、安心してお越しいただけるような旅館を目指して頑張りたいと思います。(麻)

家族旅行に行こう 双子


龍泉閣売店の商品のご紹介です。駄菓子屋「ぬくもり屋」では、いろいろな昔懐かしいおもちゃを揃えています。中でも一番懐かしいのが『コマ』です。幼い頃は、お正月になれば決まって『コマ』で遊んだものです。お子様とご一緒にコマ遊びをお楽しみください。(智)

龍泉閣売店 コマ


ホタル飼育セットの水槽に説明文を貼りました。日本語と英語で簡単な説明を記載しています。真ん中の水槽の上の段には体長2ミリぐらいのホタルの幼虫がいます。下の段は川の砂を使ったフィルターになっています。左側の水槽には幼虫のエサになるカワニナがいます。カワニナのエサは、桜の枯葉です。右側の水槽は、現在は、使われていませんが、幼虫が成長すると、この水槽に移します。ご来館の際には、ホタルの成長の様子をご覧下さい。(治)

ホタル飼育セットの説明プレート


龍泉閣は「チーム・マイナス6%」に参加しています。 「チーム・マイナス6%」とは、京都議定書による我が国の温室効果ガス削減約束である“マイナス6%”の達成に向けて、個々人で行動するのではなく、みんなで一つの“チーム”のように力を合わせ、チームワークの意識を持って、みんなで一丸となって地球温暖化防止に立ち向かうことをコンセプトとしたものです。(三)

チーム・マイナス6%


10月中旬まで外壁の改装工事を行っておりますが、館内の施設は通常通りご利用いただけます。ご来館の際は、ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

外壁改装工事中




9月7日(金)

今秋も、龍泉閣の裏山に「イガ栗」が出来ていました。まだ、暑い日が続きますが、少しずつ、秋が近づいてきました。今から紅葉の季節が楽しみです(*^_^*)(治)

イガ栗


また、龍泉閣の玄関前で赤とんぼを見つけました。吹きぬける風も少しずつ、秋めいてきました。(明)

赤とんぼ




9月6日(木)

フルーツ狩りの季節になりました。神戸市北区や三田市は、市街地から近いにも関わらず、自然がいっぱいで山の幸に恵まれています。この地域は、瀬戸内気候帯に属し、美味しいフルーツがよく育ちます。有馬温泉の周辺には、親子で楽しめるフルーツ狩りができる施設が数多くあります。
フルーツ狩りのページでは、季節毎に様々なフルーツ狩りにご参加いただく際のご参考として、電話番号や交通アクセスをまとめています。また、各フルーツの美味しい採り方、食べ方、効能、栄養素などの情報もご紹介しております。ぜひご覧ください。
フルーツ狩りの後は、龍泉閣の金泉でごゆっくり疲れを癒してください。収穫してこられたフルーツ類はフロントにてお預かりし、冷蔵庫に保管します野で、フロント係にお気軽にお申し付けください。(明)

フルーツ狩り
有馬温泉に泊まって果物狩りに行こう!




9月5日(水)

夏休み期間、多くのお客様にご宿泊頂き、本当にありがとうございました。龍泉閣では、ご旅行の際にお役立ていただけるように様々なページを制作しています。お客様のお好みに合わせた全国各地の旅館のリンク集や有馬温泉の旅館の一覧、有馬温泉の近くのゴルフ場をわかりやすく分類しています。また、それぞれ、オンラインで直接予約することもできます。ご旅行の際は、ぜひ、ご利用下さい。(三)

■全国のお子様に優しい宿大集合
日本全国のお子様に優しい宿のリンク集です。地域ごとに子連れ旅行に対応している宿を集めてみました。お子様連れでのご旅行は、不安な事、心配な事もたくさんあると思いますが、お子様歓迎の宿だと安心です。



■全国のにごり湯のある宿大集合
有馬温泉の金泉は赤色ですが、日本各地には、白・赤・黄・茶・緑など各色に濁る温泉を持つ宿があります。全国のにごり湯のある宿をまとめてみました。やっぱりにごり湯に浸かると、温泉効果をヒシヒシと感じます。



■全国の記念日のお手伝いができる宿
全国の「記念日のお手伝い」ができる宿を集めたリンク集です。記念日のお祝いでご旅行される場合は、素敵な記念日をお過しいただけるように、こちらでお宿をお探し下さい。地域ごとにまとめております。



■全国の貸切露天風呂のある宿大集合
全国の貸切露天風呂のある宿のリンク集です。ご家族やカップルで、露天風呂を貸し切って、プライベートな空間をお楽しみください。



■全国のプールのある宿大集合
全国のプールのある宿のリンク集です。プールのあるホテルや、温泉+αでプールもお楽しみいただける旅館を紹介しています。温泉だけでなくプールがあると、お子様も大喜びで、ご旅行がもっと楽しいものになります。



■全国の旅館やホテルの日記
全国の旅館やホテルの日記帳・ブログを集めてみました。おもしろい日記がいっぱいです。宿の方のがんばっている様子や、お得な情報もわかります。



■有馬温泉の旅館・ホテル予約
有馬温泉には、いろいろなタイプの旅館・ホテルがあります。お風呂自慢の宿、お料理自慢の宿、グループにオススメの宿、リーズナブルな宿など、ご旅行の目的やご予算に合わせて、27軒の旅館の中からお好みの宿をお選びください。(目的別にオススメの宿を集めています。)



■兵庫のゴルフ場オンライン予約
兵庫県には、ゴルフ場が約160箇所もあります。この中でオンライン予約ができるゴルフ場をご紹介致します。ゴルフの後は温泉に浸かって、疲労回復効果を実感してください。ゴルフ場の住所、インターチェンジからの距離、有馬温泉からの大よその所要時間をまとめました。





9月4日(火)

9月は、敬老の日がありますので、還暦やご長寿のお祝いで、たくさんのお客様にご宿泊いただいております。龍泉閣では、赤、紫、黄、白という4種類の「ちゃんちゃんこセット」をご用意しております。お祝いによって、ちゃんちゃんこの色が異なります。(数に限りがございますので、 ご予約時にお申し付け下さい。)ちゃんちゃんこに関するページがございますので、ぜひ、ご覧ください。

In September many guests visit us in celebration of longevity of a family member, since September 18th is a national holiday called “Respect for the Aged Day”. For a commemorative event such as a ‘Kanreki,’or 61st birthday anniversary in a calendar year, we can prepare a Chanchanko costume set in red, purple, yellow, and white. Please request when reserving.

ちゃんちゃんこ


また、「お食い初め」のお祝いでご宿泊されるお客様もたくさんいらっしゃいます。お食い初め式について、詳しくご紹介しておりますので、こちらのページも、ぜひ、ご覧ください。(三)

We will assist in the “Weaning Ceremony” or first meal ceremony that prays for the growth of a healthy child. The ritual feast consists of one whole grilled red snapper, red bean rice, large clam soup, boiled vegetables, pickled plum, three white stones. Sets for the ritual feast are available for boys and girls. One set is 8,000 yen. Please request 3 days in advance.

お食い初め




9月3日(月)

朝晩は涼しくなり、龍泉閣の谷を吹き抜ける風も爽やかになってきました。まだまだ日中は暑いですが、秋季限定の別注料理をご紹介いたします。龍泉閣では、秋季限定の追加料理として「松茸の土瓶蒸し」をご用意いたしております。秋の味覚を存分にお楽しみください。1人前2500円(税込み)です。ご予約時に、ご予約フォームよりお申し込みください。どうぞよろしくお願いいたします。





9月2日(日)

龍泉閣の温水プールは室内にございますので、天候に左右されず、一年中お使いいただいております。自分の小さかった頃を思い出してみると、秋になってプールが使えなくなると、プールが大好きだったので、とても寂しい思いをしました。これからどんどん秋めいてきますが、龍泉閣の室内プールは、まだまだお子様の賑やかな声が絶えません(*^_^*)(麻)

Our indoor swimming pool (10m x 4m) is available for our guests all year round. The water temperature is adjusted in accordance with the season. Families and couples can enjoy the pool. In addition, bathing suits, bath towels, pool toys, and swimming gear are available at the front desk. (Free of charge)

プール


有馬温泉のおすすめスポットのご紹介です。有馬玩具博物館は、大人も子どもも楽しめる玩具のミュージアムです。チェコやドイツなど世界5ヶ国から集められた約4000点が展示されていますが、その中にからくり人形が1300点もあります。からくり人形のアトリエもあり、製作過程を見学することができます。また、有馬玩具博物館は、室内施設なので、雨の日や雪の日も楽しめます。世界中から集められたおもちゃや鉄道模型、子供が楽しめる積み木のコーナーなどもありますので、見るだけでなく、実際に触れて遊ぶことができます。龍泉閣から徒歩で約10分で到着します。(麻)

Not only children but adults too enjoy this special facility "the Arima Toys & Automata Museum" that specializes in toys. Around 4,000 items have been collected from five other countries around the world and are on display including toys from Germany and the Czech Republic. Of those exhibited about 1300 are specialty dolls. A doll studio at the museum gives visitors an opportunity to watch dolls being constructed.

有馬玩具博物館


龍泉閣ホームページよりお申し込みいただき、ご宿泊のお客様に、有馬玩具博物館の入場券をプレゼントいたしております。有馬温泉へお越しの際には、ぜひ、お訪ねください。詳しくは、以下のバナーをクリックしてください。(逸)

We present our guests staying at the Ryokan by the end of October with a free ticket for the Arima Toys & Automata Museum.





9月1日(土)

露天風呂を吹きぬける風が涼しくなり、朝晩が過ごしやすくなってきました。9月は、敬老の日がございますので、毎年、還暦のお祝いなどのご記念に、たくさんのお客様にご来館いただいています。龍泉閣では、還暦のお祝いのお客様に赤いちゃんちゃんこセットをご用意いたしております。また、古希[70]、喜寿[77]、傘寿[80]、米寿[88]、卒寿[90]、白寿[99]、百賀[100]のお祝い用に、黄色、紫、白など、他の色のちゃんちゃんこセットもご用意いたしていますので、ぜひ、ご利用ください。各色ともに数に限りがございますので、ご予約時にお申し付けください。どうぞよろしくお願いいたします。(逸)

In September many guests visit us in celebration of longevity of a family member, since September 18th is a national holiday called “Respect for the Aged Day”.For a commemorative event such as a ‘Kanreki,’or 61st birthday anniversary in a calendar year, we can prepare a Chanchanko costume set in red, purple, yellow, and white. Please request when reserving.



また、当館ホームページをご覧になられて、9月中にお泊まりいただいたお客様にプレゼントがございます。9月中にお泊りの満70歳以上のお客様に龍泉閣の源泉で染めた金泉染めコースターをお一つプレゼントいたします。金泉染めコースターは、スタッフのお母さんが龍泉閣の源泉を使って染め上げ、一つ一つ丁寧に手作りしました。どこにもないプレゼントですので、ぜひ、この機会にご来館ください。よろしくお願いいたします。

1. 2007年9月末で満70歳以上の方で、9/1〜9/30にご宿泊されるお客様全員を対象とさせていただきます。

2. インターネットでご予約の際に「該当の方のお名前、生年月日」を予約フォームにご記入願います。

3. 既にご予約されているお客様で、上記1に該当される方はご来館時にフロントにてその旨お伝えください。(龍泉閣 予約係)

The hot springs of the Arima Onsen have a high iron content that reacts with oxygen to give the mineral water a reddish brown called “golden springs”. The golden springs used by Ryuusenkaku produce mineral deposits that gives a soft, faint color that is a characteristic of the “golden springs” textiles. During September we would like to present our guests of 70 years old or older as of September 30, 2007 with a coaster made of the “golden springs” textiles.

敬老キャンペーン