■ 2007年 10月 ■



10月31日(水)

今日で10月も終わりです。今月も、たくさんのお子様連れのお客様にご来館いただきました。皆様、絵本コーナーや露天風呂、プール、駄菓子屋など、ご家族でとても楽しまれていました。これからの季節は、紅葉のきれいな行楽シーズンを迎えます。11月以降も、スタッフ一同がんばってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。(逸)





10月30日(火)

もうすぐ11月です。有馬温泉では、「豊公を偲ぶ有馬大茶会」「有馬温泉もみじ茶会」「有馬の湯はこびレース」「ありまおんせんフォトラリー」「有馬フォトコンテスト」などのイベントが11月中にたくさん開催されます。また、有馬玩具博物館では、「naef展 ネフの積み木で遊ぼう」「煙出し人形教室」などの体験教室も開かれています。『有馬温泉のイベント』のページでは、開催日時、場所、イベントへの参加方法などの詳細をご紹介しています。秋の有馬温泉へ、ぜひお越しください。(三)

有馬のイベント情報


子供にも、大人にも大人気の『ミッキー&ミニー』シリーズの、『神戸限定ミッキー&ミニー携帯ストラップ』をご紹介します。神戸港のイメージで、錨の上に水兵さんの格好をしたミッキーと、異人館のイメージのドレスを着たミニーが付いていて、とてもかわいいです。ご旅行の記念にも、お土産にもいいですね(^_-)-☆(智)

神戸限定ミッキー&ミニー携帯ストラップ




10月29日(月)

有馬温泉の発展に尽くした三恩人の一人に太閤秀吉がいます。毎年、11月初旬には、秀吉が千利休らと大茶会を催した故事にならい、瑞宝寺公園で、有馬大茶会の野点が催されます。また、寺町界隈には、太閤の湯殿館があり、秀吉が造らせた「湯山御殿」 の一部と見られる浴室や庭園の跡を展示しています。このたび、太閤秀吉をご紹介する英文版のページを制作しましたので、ぜひご覧ください。(三)

We introduce here Arima's sightseeing spots in connection with Toyotomi Hideyoshi, the feudal ruler who unified Japan in 1590 as a successor to Oda Nobunaga. Hideyoshi greatly loved the Arima Onsen and worked for Arima's revitalization and prosperity.

Sightseeing Spots in Connection with Hideyoshi


昨日は有馬保育園でバザーがありました。心配していたお天気も快晴で、保育園は、園児と保護者の方、観光客、地域の皆様で大賑わいでした。とても楽しいひと時を過ごせました。先生方、役員の皆様、ありがとうございました。(麻)

有馬保育園バザー<BR>




10月28日(日)

10月28日の早朝に、有馬温泉の紅葉の名所「瑞宝寺公園」を撮影してきました。紅葉している木々が増えてきました。龍泉閣日記や有馬在住有馬温泉歴史探訪倶楽部では、有馬温泉や神戸、六甲山の紅葉情報をお知らせしていきますので、秋のご旅行の際は、ぜひご覧ください。(逸)

瑞宝寺公園の紅葉<BR>


「キティちゃん」はいつの時代も、どこの国でも大人気です。龍泉閣売店にも、「キティちゃん和柄シリーズ」を置いていますが、今回、新しい商品が増えました。「キティちゃん携帯入れ」です。色は、赤・ピンクの2種類です。この他にもとてもかわいい「キティ和柄シリーズ」が揃っています(^_-)-☆(智)

キティちゃん携帯入れ<BR>




10月27日(土)

神戸市立博物館で開催されている「失われた文明インカ・マヤ・アステカ展」に行っていました。有馬温泉から神戸市立博物館までは、車で約30分です。中米のマヤ文明とアステカ文明、南米のインカ文明・・・・・中南米に栄えた三大文明は、今でも多くの謎と伝説に満ちています。世界初公開となるマチュピチュの遺物やアンデスのミイラをはじめ、展示品のほとんどが日本で初めて公開されます。「失われた文明インカ・マヤ・アステカ展」は、12月24日まで開催されています。(逸)

神戸市立博物館 失われた文明インカ・マヤ・アステカ展<BR>




10月26日(金)

「駄菓子屋ぬくもりや」には、たくさんの懐かしいお菓子がそろっています。「さくらんぼの詩」シリーズのキャンディは三種類そろっていて、小さい頃に食べた懐かしい味がします。他にもいろいろな駄菓子がありますので、自分だけの『懐かしの味』を探してみてはいかがでしょうか(*^_^*)

キャンディ


龍泉閣売店に、新しいキューピーシリーズが増えました。今までは、キューピーが動物などの着ぐるみを着たタイプのものだったのですが、新作は、かわいらしいキューピーと、昔懐かしいヒーローアニメの主人公が合体しています。じっくり見ても、あまり違和感なくて、かわいいです(*^_^*)写真のヒーロー以外にも、『アルプスの少女ハイジ』、『ヤッターマン』などがあります。(智)

キュージョン




10月25日(木)

秋の行楽シーズンになりました。有馬ナビでは、小さなお子様とのお出かけのおすすめの有馬温泉周辺の観光スポットをご案内しています。有馬富士公園や人と自然の博物館、神戸海洋博物館、フルーツフラワーパーク、須磨海浜水族園、王子動物園、青少年科学館などです。動画や有馬温泉からのアクセスもご紹介していますので、ぜひご覧ください。次号の有馬ナビ11月号では、六甲山カンツリーハウスや六甲山牧場をご紹介しますので、お楽しみに!(逸)

青少年科学館

有馬富士公園&人と自然の博物館

神戸海洋博物館&カワサキワールド

親子で楽しむ神戸市立フルーツフラワーパーク

親子で楽しむ須磨海浜水族園と遊園地

親子で楽しむ王子動物園と遊園地




10月24日(水)

10月24日の有馬温泉の紅葉の様子です。町内のあちらこちらで、木々が色づき始めました。写真は温泉寺の御祖師庵の紅葉の様子です。龍泉閣の格ブログや写真館で、有馬温泉や神戸、六甲山の紅葉の情報をお知らせいたしますので、秋のご旅行のご参考になさってください。(逸)

紅葉


昔懐かしい「めんこ」の丸型と角型が、入荷しました。(*^_^*)♪♪昔懐かしい「駄菓子屋ぬくもり屋」にぴったりのレトロな柄が揃っています。小さな頃を思い出してお子様とご一緒に遊んでみてはいかがでしょうか?

めんこ


売店商品の「猫シリーズ」が新たに増えました。同じ絵柄の手ぬぐいがありますが、思わず揃えたくなります。手ごろなサイズの布かばんで、赤・黒の2種類があります。両面に描かれた可愛らしい猫の顔がとても印象的です。(智)

猫かばん




10月23日(火)

龍泉閣では、地域貢献の一助として神戸市立王子動物園で一昨年新設された「動物サポーター制度」に協賛し、オナガザル科のマンドリルの「法人サポーター」となっています。「有馬ナビ」でも、チビッコたちに大人気の行楽スポットである王子動物園について特集しています。王子動物園は有馬温泉からも近く、龍泉閣ご宿泊の前後で、王子動物園をご利用されるお客様も大勢いらっしゃいます。今後も、様々な活動を通じ、地域貢献を行いたいと思います。(麻)



〜動物サポーター制度について〜
王子動物園の「動物サポーター制度」が2005年春に新設されました。これは、企業や団体、個人などが動物のサポーターとなって動物園の運営を支援する制度です。動物園をより身近に感じて頂き、市民に支えられながら動物園の活性化を進めていくことを目的としています。法人・団体のサポーターの場合は、その法人名・団体名が動物舎の前などに掲示されます。また、個人サポーターの場合は、いつでも自由に入園できる年間パスポートを使用する事ができます。(逸)

“Animal Supporter System”
An Animal Supporter System was established at Oji Zoo in the spring of 2005. Companies, organizations, and individuals can assist and support the management of zoo as animal supporters. Since Oji Zoo is near Arima Onsen, there are many guests that visit Oji Zoo, either before or after staying at Ryuusenkaku. As a corporate supporter of the Mandrill of Colobus Monkey Family, Ryuusenkaku is proud to be a member of the Animal Supporter System and hopes to continue its contribution to the Kobe community with this and other activities.

龍泉閣は王子動物園の動物サポーターです。


また、龍泉閣は「チーム・マイナス6%」に参加しています。「チーム・マイナス6%」とは、京都議定書による我が国の温室効果ガス削減約束である“マイナス6%”の達成に向けて、個々人で行動するのではなく、みんなで一つの“チーム”のように力を合わせ、チームワークの意識を持って、みんなで一丸となって地球温暖化防止に立ち向かうことをコンセプトとしたものです。(三)

龍泉閣はチーム・マイナス6%に参加しています




10月22日(月)

有馬温泉の紅葉の名所「瑞宝寺公園」に行ってきました。瑞宝寺公園には、太閤豊臣秀吉が「いくら見ていても飽きない」と、ほめたという清閑な庭があります。見ていると、時の経つのも忘れるという所から、別名「日暮らしの庭」とも呼ばれています。一部の木々で紅葉が始まっていました。紅葉の見ごろがとても楽しみです。(逸)

瑞宝寺公園


有馬玩具博物館の「ネフ展 ネフの積み木で遊ぼう」に行ってきました。ネフ社の積み木はシンプルな形で木の温かさを感じます。子供たちが遊べる特設の「プレイコーナー」もあります。有馬玩具博物館では、11月と12月には特別工作教室として、「煙出し人形教室」が開催されます。「naef展 ネフの積み木で遊ぼう」と「煙出し人形教室」の詳細は、有馬温泉のイベント情報のページをご覧ください。(智)

有馬玩具博物館 ネフ展 ネフの積み木で遊ぼう


龍泉閣ホームページよりお申し込みいただき、ご宿泊のお客様に、有馬玩具博物館の入場券をプレゼントいたしております。有馬温泉へお越しの際には、ぜひ、お訪ねください。詳しくは、以下のバナーをクリックしてください。(逸)

有馬玩具博物館入館券プレゼント




10月21日(日)

龍泉閣では、記念日のお手伝いとして、ケーキや花束、シャンパンなどのご用意、ちゃんちゃんこセットのお貸し出しなどを行っていますので、ぜひ、ご利用ください。詳しくは、「記念日のお手伝い」のコーナーをご覧ください。皆様のご来館をお待ち申し上げております。

ケーキ


また、還暦などご長寿のお祝いでご旅行のお客様には、「ちゃんちゃんこセット」をご用意いたしております。

還暦[60]、古希[70]、喜寿[77]、傘寿[80]、米寿[88]、卒寿[90]、白寿[99]、百賀[100]のお祝いに、赤色、紫色,、黄色、白色の4種類のちゃんちゃんこセットをご用意いたしておりますので、記念日に合わせてお選びください。

記念日のお祝いでちゃんちゃんこのご利用をご希望のお客様はご予約時にお申し付けください。

ちゃんちゃんこ


そのほかの記念日のご旅行のお手伝いは、以下のページをご覧ください。(逸)

記念日のお手伝い




10月20日(土)

六甲山カンツリーハウスに隣接する「六甲山フィールドアスレチック」も秋のご旅行におすすめのスポットです。六甲山のフィールドを生かした、スリルと興奮の40ポイントの難関をクリアするうちに、大きな冒険の世界が広がります。11月までの営業ですので、秋のご旅行の際は、ぜひ、お立ち寄りください。(逸)

六甲山フィールドアスレチック

「神戸ルミナリエ2007」の開催概要が決まりましたので、ページを制作しました。開催期間、点灯時間、昨年までの神戸ルミナリエの歩みなどをまとめていますので、ご旅行の際のご参考になさってください。(三)

神戸ルミナリエ2007




10月19日(金)

有馬温泉もすっかり秋めいてきました。有馬ナビのバックナンバーでは、有馬温泉や六甲山、神戸の紅葉情報をお知らせしています。紅葉のおすすめスポットやおおよその紅葉時期などもまとめてますので、ぜひ、ご覧ください。(逸)

有馬温泉の紅葉


有馬ナビバックナンバー

また、英語版の紅葉情報のページも制作しましたので、ぜひご覧ください。(三)

The leaves of the trees in the town of Arima Onsen and surrounding mountains begin to turn various shades of red and orange around the middle and end of October every year. A picturesque scene of autumn-tinted leaves can be seen until the end of November. We feature "Guide to Autumn Tints Spots” in Arima, Nishinomiya, Ashiya, Sanda, and Kobe for your convenience. During the autumn-tinted season, we ask that you include "Motoyu Ryuusenkaku, the Child-friendly Inn" as an event in your plans for a family trip to enjoy the elegance of Arima Onsen.

Guide to Autumn Tints Spots




10月18日(木)

六甲山の観光スポットのご紹介です。六甲カンツリーハウスは有馬温泉から約30分で到着します。ペダルボートや魚釣り、パターゴルフなどが楽しめる高原の緑に囲まれた施設です。

六甲山カンツリーハウス


六甲山カンツリーハウスには、ゴーカートやトランポリンもありますので、ご家族でお楽しみいただけます。また、冬期間は、六甲山人工スキー場も、開園します。有馬温泉へお越しの際は、ぜひお訪ねください。六甲山は、次号の有馬ナビで詳しくご紹介いたします。(逸)

六甲山カンツリーハウス




10月17日(水)

龍泉閣の貸切露天風呂の紫式部がかわいい実をつけています。紫色で小さな実がたくさんついています。

〜ムラサキシキブ〜
ムラサキシキブ(紫式部)はクマツヅラ科の落葉低木で、日本各地の林などに自生し、また果実が紫色で美しいので観賞用に栽培される。葉は対生。花は淡紫色の小花が散房花序をつくり6月頃咲く。秋に果実が熟す。栽培品種には白実のものもある。名前の由来は平安時代の女性作家「紫式部」だが、この植物にこの名が付けられたのはもともと「ムラサキシキミ」と呼ばれていたためと思われる。「シキミ」とは重る実=実がたくさんなるという意味。

紫式部


龍泉閣の裏山にある金木犀も、きれいな花をつけています。金木犀のある辺りではとてもいい香りがしています。毎年この香りを嗅ぐと、秋本番だなぁと思います。

〜キンモクセイ〜
キンモクセイ(金木犀)はモクセイ科モクセイ属の常緑小高木樹。ギンモクセイの変種。中国南部が原産で、江戸時代に渡来した。桂花とも呼ばれる。主に、庭木として観賞用に植えられている。秋になると小さいオレンジ色の花を無数に咲かせ、芳香を放つ。芳香はギンモクセイよりも強い。雌雄異株であるが、日本では雄株しか入っていないので結実しない。雄しべが2本と不完全な雌しべを持つ。中国では丹桂と呼び、花を白ワインに漬けたり(桂花陳酒)、茶に混ぜ花茶にしたりする。

有馬温泉もすっかり秋らしくなり、温泉に入るととても気持ちいい季節になってきました。紅葉も、もうすぐ始まりそうです。

金木犀


以前紹介した『となりのみよちゃん』シリーズの第2弾です。
今回はイラストがリアルではなくやわらかい感じの絵の『おやつごっこ』です。人気商品なので、早くも残りわずかです(^^ゞ袋の中に何んなものが入っているかは、開けてからのお楽しみです♪(智)

おやつごっこ




10月16日(火)

龍泉閣には、「楓・KAEDE」と「桜・SAKURA」という二つの貸切露天家族風呂がございます。広めの貸切露天風呂は、本格的な岩造りで5〜6名様でお入りいただいても十分な広さです。春や秋には、桜や紅葉を見ながら露天風呂を貸切っていただけます。また、その他の季節には、新緑や雪見を楽しめます。龍泉閣は、有馬温泉の高台にある一軒宿なので、空気が清んでいて星空もきれいです。お子様とご一緒にご家族水入らずで、貸切露天風呂をお楽しみください。

家族旅行に行こう 貸切家族露天風呂


館内ロビーでは「キッズコーナー」でお子様とご一緒にごゆっくりお過ごしいただけます。ご来館いただいたお子様同士、ご家族同士のコミュニケーションの場にもなっています。ご家族で、素敵な絵本の世界をお楽しみください。たくさんの絵本の他に、「ルーピング」や「数かぞえ」などのお子様用の知育玩具もご用意しております。

家族旅行に行こう キッズコーナー


また、普段はなかなかカラオケをできない方にも、お子様とご一緒にお楽しみいただけるように、家族向きの「カラオケルーム」をご用意しています。カラオケルームは、20畳敷きの明るい和室で、ベビーベッドや絵本箱、おもちゃなどもご用意しております。最新式のカラオケには、10万曲以上の楽曲が入っており、お子様向けの楽曲もたくさんございます。有馬温泉の夜を、ご家族でお楽しみください。(智)

家族旅行に行こう カラオケ




10月15日(月)

ヤマザクラの苗木を頂いたので、龍泉閣の周りの色々なところに植樹しました。小さな苗木ですが、大きく育てたいと思います。きれいな花が咲くのが楽しみです。(*^o^*)

ヤマザクラ植樹

絵本コーナーに『木製の紙芝居』を置いています。木でできているので、とてもあたたかい感じがする紙芝居です。サイズも小さめで、なじみのあるお話が7枚にまとめられています。小さいお子様に、ご両親やお兄ちゃん、お姉ちゃんが読み聞かせをされている姿をよく見かけます。その光景を見ると、とても嬉しい気持ちになります。ご来館の際は、ぜひ絵本コーナーでご覧ください。また、売店コーナーで販売もいたしております。(智)

木製の紙芝居


有馬温泉検定(上級)も作ってみました。
無料ですので、お気軽にお楽しみください!(逸)





10月14日(日)

世界中で愛されている、かわいい「バーバパパ」が、バススポンジになりました。お風呂の時間が、よりいっそう楽しくなりそうな、愉快なスポンジです(^_-)-☆普通のスポンジより少し大きめで、丁度大人の手のひら位あるので使いやすそうです。

バーバパパ


秋らしく、かわいい「栗・どんぐりの箸置き」が入荷しました。季節ごとに食器や小物を変えることができるのも、四季がある日本ならではの楽しみ方だと思います。他にも色々な秋のシーズン小物が、駄菓子屋コーナーに入荷していますので、ご来館の際は、ぜひ、ご覧ください。秋ならではのかわいい小物がいっぱいです(*^^)v(智)

栗・どんぐりの箸置き


有馬温泉検定(中級)も作ってみました。
無料ですので、お気軽にお楽しみください!(逸)





10月13日(土)

今の季節、いろいろな場所で「お祭り」が行われているようです。先日行われた有馬温泉の秋祭りでも、大人も子供もお神輿を担いで、とても盛り上がりました(*^_^*)
龍泉閣でも定期購読している絵本雑誌「MOE」で大人気連載中の、「しばわんこ」のぬいぐるみが、お祭り仕様になっているのを見つけました。はっぴを着た「しばわんこ」と「みけにゃんこ」がとてもかわいいです。「駄菓子屋ぬくもりや」に置いていますので、かわいがってあげてください(^_-)-☆

しばわんこ


「駄菓子屋ぬくもりや」にある昔懐かしいおもちゃなのですが、皆様名前をご存知でしょうか?チューブから少し出して、ストローで膨らませて風船を作るものなのですが、商品名は「トラバルーン」といいます。大人も懐かしくて思わず膨らませて遊んでしまいます。お子様とご一緒に風船遊びはいかがでしょうか。(智)

トラバルーン


有馬温泉検定(初級)を作ってみました。
無料ですので、お気軽にお楽しみください!(逸)





10月12日(金)

龍泉閣のキッズコーナー(絵本コーナー)は、ご宿泊いただいたお客様同士の触れ合いの場、憩いの場となっています。小さなお子様同士の会話から、お父様、お母様同士が仲良くお話をされていると、温かな気持ちになります。
また、夜間でも安心してご利用いただけるベビールームもございます。真夜中の赤ちゃんの授乳もスムーズにできるように、常時60℃に設定したお湯が出る蛇口、哺乳瓶の消毒セット、離乳食を温める為の電子レンジを設置しております。小さなお子様とご一緒に家族旅行をお楽しみください。(智)

キッズコーナー


毎日のお疲れを有馬温泉のお湯に浸かり癒された後は、お子様とご一緒にお楽しみいただきたいと思います。
年間を通してご利用いただける室内プールは、季節毎に、気候に合わせて水温を調整しております。プールに必要な浮き輪など遊具や水着の無料貸出しもございます。サイズも豊富で、赤ちゃん用スイミングパンツ(有料200円)や大人用の水着(S〜LL)もございます。また、プールの後に、お座敷カラオケなどをお楽しみいただくのはいかがでしょうか?
畳敷きのカラオケルームには、お子様とご一緒にお楽しみいただけるように、オモチャや絵本箱、ベビーベッドも設置しておりますので、小さなお子様が寝入ってしまった場合も安心です。普段は、子育てでカラオケをできないお母様方にもお楽しみいただきたいと思います。
その他にも、ゲームコーナーやビリヤード、その他の貸出し遊具、トランプ販売もございます。家族旅行を存分にお楽しみいただき、素敵な思い出をお作りください。(麻)

カラオケルーム




10月11日(木)

龍泉閣では、お子様にも大人の方とご一緒に温泉気分を味わっていただけるように、お子様用の布団と浴衣をご用意しております。パパやママと同じ柄の浴衣は、浴衣タイプと甚平タイプがあり、サイズも豊富に揃えておりますので、お好みに合わせてご利用ください。龍泉閣のお子様用品をご利用いただいて、パパやママのご負担を少しでも減らすことができればと願っております。お子様とご一緒に家族旅行をお楽しみください。(麻)

お子様用の寝具と浴衣


昔ながらの駄菓子屋さんがあれば、「昔、パパが遊んだおもちゃだ!」、「ママが小さいころ食べたお菓子よ!」と、ご家族そろってお楽しみいただけると考えて、ロビーの一角に駄菓子屋「ぬくもり屋」をオープンしました。家族旅行のご記念に、昔懐かしいあの頃にタイムスリップして、お子様との触れ合いを深めていただきたいと思います。(智)

駄菓子屋ぬくもり屋


有馬温泉には、ご家族でお楽しみいただける観光スポットがたくさんあります。「有馬わんわんランド」や「有馬玩具博物館」など有馬にしかない観光施設や、六甲山など自然がいっぱいの観光スポットもございます。各種割引券もフロントにご用意しておりますので、お出かけ先がお決まりの場合も、検討中の場合も、フロントスタッフにお声をおかけください。

また、有馬温泉・六甲山・神戸の最新観光情報は、「有馬温泉のイベント情報」、「有馬ナビ」、「有馬在住」、「有馬川ホタル日記」、「神戸の夜景ブログ」、「有馬温泉歴史探訪倶楽部」の各ページををご覧ください。(逸)

家族旅行 お出かけ




10月10日(水)

お子様連れのお客様の場合、たくさんの荷物に加えてベビーカーやバギーなどの大きな荷物が必要になります。赤ちゃんの場合はさらにミルク用品も必要になり、ご旅行の準備だけでも大変だと思います。龍泉閣では、ベビーカーやバウンサーなどの育児用グッズを無料でレンタルしております。ご家族旅行のお客様に、安心しておくつろぎいただけるように、子育て真っ最中のスタッフたちが、自分たちの旅行体験で必要と感じたサービスを少しずつ増やしていっています。

お子様用レンタルグッズ


龍泉閣では、各種お子様用品を販売しております。いざ、家族旅行に出発した後に「あっ、忘れた!」という経験はありませんか?うっかり忘れ物をしてしまった場合でも、赤ちゃんのおむつやおしりふき、肌着、下着などの他、ベビー飲料や野菜ジュース、牛乳なども販売していますので安心です。荷物が少なめでも大丈夫ですので、お気軽にご旅行いただけると思います。(麻)

お子様用品の販売


家族旅行中のお子様の急な発熱などお困りの際は、スタッフにお気軽に声をおかけください。近くの病院のご案内や体温計、熱さまシート、氷枕のお貸出しもしております。また、家族旅行をお楽しみいただけますように、有馬温泉や龍泉閣のおすすめ最新情報をスタッフのブログや有馬ナビで発信しております。お子様とご一緒に家族旅行をお楽しみください。(逸)

お役立ち情報・ブログ




10月9日(火)

龍泉閣では、小さなお子様でも安心してお風呂をお楽しみいただけるように、各種お風呂グッズをご用意しております。普段、お家でお使いのお風呂グッズを持参して、ご旅行されるのは大変だと思います。ベビーソープやベビーチェアなど、あると嬉しいお風呂グッズが揃っています。お子様とご一緒の家族旅行で露天風呂を十分にお楽しみください。(智)

お子様用お風呂グッズ


龍泉閣ではご宿泊いただいた小さなお子様に、アメニティ・セットをプレゼントしています。龍泉閣オリジナル「赤ちゃんアメニティ・セット」は、HPからのご予約のお客様への特典です。他にも、おむつ用ごみ袋やお子様用名札など、小さなお子様連れのお客様に安心してお泊りいただけるように、いろいろな工夫をしています。(麻)

お子様向け各種サービス


おかゆやおじや等の乳児食や玄米を使ったお子様ランチが人気です。お食事は、朝夕共にお部屋食で、他のお客様に気兼ねなくお召し上がりいただけます。また、お食事の際に必要なお子様用のテーブル付きのイスや取り皿、スプーンなども揃えておりますので、客室係にお気軽にお申し付けください。お子様の健やかなご成長をお祈りする「お食い初め式」のご用意、記念日の旅行の際には「ケーキ」などのご用意もいたしております。お子様とご一緒に家族旅行をお楽しみください。(逸)

お子様用お食事メニュー




10月8日(月)

有馬温泉の秋のイベントのご紹介です。

■第58回 豊公を偲ぶ有馬大茶会
有馬大茶会は、昭和25年に茶道の精神と有馬温泉の風致をあわせ、そのうえ有馬温泉をこよなく愛した豊臣秀吉の遺徳を偲んで始められました。本年は、第58回目を迎えますが、その間多くの人たちがお茶会を楽しみにお越しくださっています。

第58回 豊公を偲ぶ有馬大茶会


■有馬温泉もみじ茶会
昨年に引き続き、今年も瑞宝寺公園内に野点席が設けられます。紅葉の名所でお茶をお楽しみください。

有馬温泉もみじ茶会


■有馬の湯はこびレース 2007
有馬温泉は太古の昔より、様々な人に愛されてきました。中でも、一時衰退していた有馬温泉の復興に尽力された僧・行基や仁西、また有馬の湯を天下の名湯と世に知らしめた太閤秀吉の功績は今も語り継がれています。その方々の残された功績に深く感謝の意を込め、有馬の湯の神様である湯泉神社に金泉を運び、奉納します。湯はただ運び上げるだけではなく、先の阪神・淡路大震災を乗り越え、先人の功績と同様、元気に復興した有馬の力の象徴として、力を合わせ元気一杯に運び上げます。

有馬の湯はこびレース 2007<BR>


有馬温泉のイベントのページで、開催日時、場所、イベントへの参加方法など詳細をご紹介していますので、ぜひ、ご覧ください。(三)

有馬のイベント情報


昨日は、「有馬保育園の運動会」がありました。晴天に恵まれ、園児の皆さんが元気いっぱい頑張っている様子を見て、とても楽しく過ごすことができました。先生方、保護者の皆様、ありがとうございました。(治)

有馬保育園の運動会




10月7日(日)

ハーバーランドの夜景を撮影してきました。ハーバーランドは有馬温泉から車で約40分です。神戸ハーバーランドモザイクは、レストラン・ショップ・映画館・遊園地などの施設が充実したウォーターフロントの街で、メリケンパークと遊歩道で結ばれています。ライトアップされた観覧車や、コンチェルトをはじめとする遊覧船が、ナイトビューを更に美しく演出しています。昨日10月6日からは、メリケンパークで、「神戸ビエンナーレ2007」が開催されます。日没後には、光の芸術「デジタル掛け軸」も披露されます。特設プロジェクターを使ったさまざまな色の光が、神戸海洋博物館前の地面に投影され、ゆっくりと模様を変えながら重なり合い、幻想的な空間を演出するそうです。ぜひ、撮影に行きたいと思います。

ハーバーランドの夜景


神戸の夜景ブログ」では、神戸の夜景スポットを順次ご紹介しています。神戸へご旅行の際は、1000万ドルの夜景を、ぜひ、ご覧ください。

神戸の夜景ブログ


新しくオープンした「神戸三田プレミアムアウトレット」や「イオン神戸北店」に人気が集まっているようで、ご家族でお買い物に行かれるお客様が多いようです。店舗の一覧や有馬温泉からの交通アクセスマップなどをそれぞれまとめていますので、ご旅行の際のご参考になさってください。(逸)

神戸三田プレミアムアウトレット
神戸三田プレミアムアウトレット


イオン神戸北店
イオン神戸北店


スポーツの秋です。兵庫県には、ゴルフ場が160箇所あり、六甲山は日本のゴルフ発祥の地ですので、ゴルフの前後に有馬温泉にご宿泊いただくお客様もたくさんいらっしゃいます。ゴルフに行かれるお客様にご利用いただくために、ゴルフ場の住所、インターチェンジからの距離、有馬温泉からの大よその所要時間をまとめました。(渋滞の有無により異なることがあります。)
龍泉閣では、素泊りプラン、1泊朝食付きプランもご用意しておりますので、到着の遅い方、出立の早い方、それぞれスケジュールに合わせて、ご希望の宿泊プランをお選びください。豊かな自然に恵まれた龍泉閣の男女別露天風呂には、夜通しご入浴いただけます。古来、日本三大名湯として名高い有馬の金泉にご入浴いただきますと、ゴルフによる疲れ、筋肉痛などを一掃できます。(三)

兵庫県のゴルフ場オンライン予約




10月6日(土)

有馬ナビの取材で、六甲山牧場に行ってきました。六甲山牧場までは、有馬温泉から車で約30分で到着します。六甲山牧場は、神戸市街地の背後にそびえる六甲山上に広がる高原の牧場です。牧場内では放牧している羊やヤギたちと触れ合うことができます。他にもアヒルや馬、ブタなどがいました。体験コーナーではチーズやバター、ソーセージを作ることができます。今回は、アイス作りを体験してきました。自分たちで作ったアイスはとてもおいしくて、子供たちも大喜びでした。ご家族連れにとてもオススメの施設です。(逸)

六甲山牧場


龍泉閣では、蛍の育成キットで、蛍の幼虫を育成しています。英文版のページでも、有馬温泉の蛍をご紹介していましたが、
海外からお越しのお客様もたくさんいらっしゃいますので、「蛍の育成キット」の説明文を英訳し、挿絵も新しく作成しました。英文もネイティブの方にチェックしていただいた力作です。せっかく作ったので、有馬温泉の他の「蛍の育成キット」にも貼っていただこうと思い、各施設に直接お持ちすることにしました。有馬小学校や有馬の工房、総合案内所、御所坊さん、吉高屋さん、月光園さん、皆さんに「貼らせてもらいます〜」と言っていただきました。各施設の蛍達も少しづつ成長しているようです。有馬川に、たくさんの蛍を放流することができたらいいなと思います。来年の6月が楽しみです(^^♪

蛍の資料


途中で立ち寄った有馬の工房の中で、自分の書いた作品を発見しました。以前、有馬ナビで有馬筆を特集した時に、有馬筆の作り方の挿絵を描いたのですが、その絵が大きなパネルになって飾られていたのです。立派なパネルになっていたので、驚きました。有馬名産有馬筆を皆様に知っていただくお手伝いができて、とても嬉しいです。(麻)

有馬筆


新しい秋の絵本が増えました。「14ひきのあきまつり」と「むしたちのうんどうかい」です。「14ひきのあきまつり」は「14ひき・・・」シリーズの秋バージョンで、細かい落ち葉まできれいに描かれた秋らしい絵本です。「むしたちのうんどうかい」は、シンプルなお話ですが、たくさんの種類の虫たちがかわいく描かれていて、初めて見る虫もたくさん出てきます。絵本を読み聞かせるときも、季節を感じながら、すばらしい日本の四季を子供たちに話してあげたいと思います。(智)

秋の絵本


客室の冷蔵庫に冷蔵庫ロックを設置しました。大人の方にはワンタッチでロックが解除でき、ドアを閉めると自動的にロックされます。誤飲・誤食など、お子様の思わぬ事故を防ぐことができます。お子様連れのお客様にも安心してご旅行いただけるように、これからもいろいろなお子様サービスを考えていきたいと思います。(明)

冷蔵庫ロック




10月5日(金)

六甲山に登ってきました。有馬温泉〜紅葉谷〜極楽茶屋〜六甲最高峰〜魚屋道〜有馬温泉のコースで所要時間は約4時間でした。六甲最高峰の標高は931mで、神戸と大阪湾、北摂有馬温泉方面を望む360度の大パノラマ展望が広がります。帰りは、魚屋道を下り有馬温泉に向かいました。神戸の海辺近くの魚屋さんは、毎朝獲れたての魚をこの道を通って六甲山を越えて、有馬温泉まで運んでいたので、この山道を魚屋道(ととやみち)と言います。気候もよくとても楽しいハイキングでした。(智)

六甲山登山


全国から秋の味覚の便りが届いています。有馬温泉のある神戸市北区や三田市は、市街地から近いにも関わらず、自然がいっぱいで山の幸に恵まれています。この地域は、瀬戸内気候帯に属し、美味しいフルーツがよく育ちます。有馬温泉の周辺には、親子で楽しめるフルーツ狩りができる施設が数多くあります。
フルーツ狩りのページでは、季節毎に様々なフルーツ狩りにご参加いただく際のご参考として、電話番号や交通アクセスをまとめています。また、各フルーツの美味しい採り方、食べ方、効能、栄養素などの情報もご紹介しております。ぜひ、ご覧ください。
フルーツ狩りの後は、龍泉閣の金泉でゆっくり疲れを癒してください。収穫してこられたフルーツ類はフロントにてお預かりし、冷蔵庫に保管しますので、フロント係にお気軽にお申し付けください。(明)

フルーツ狩り
有馬温泉に泊まって果物狩りに行こう!




10月4日(木)

子供たちの間で人気のある『ガチャピンとムック』は、私たちの幼いころから、『ひらけ!ポンキッキ』で毎朝観ていた人気のキャラクターです。今は、朝のBSフジで『ガチャピンClub』で放送されています。そんな『ガチャピンとムック』のキャラクタービーチボールが、駄菓子屋『ぬくもり屋』コーナーにあります。龍泉閣の温水プールでも、楽しんで頂きたいと思います。(^_-)-☆

ガチャピンとムック


龍泉閣では赤ちゃん連れのお客様にたくさんご来館いただいております。そこで、ご家族でゆっくりと楽しい入浴時間をお過ごしいただけるように、小さな赤ちゃん向きのお風呂用玩具を各種揃えています。お貸し出し用もございますが、駄菓子屋『ぬくもり屋』コーナーでは、販売もございます。新しく『ガーコちゃん』も加わりました。(^_^)v(智)

ガーコちゃん




10月3日(水)

いよいよ秋本番です!家族連れでのお出かけに最適なシーズンになってきました。「有馬ナビ」長月号は、モバイル対応のホームページ立ち上げのため、勝手ながら休刊とさせていただきました。今月号より、従来と同様に毎月、有馬とその周辺の観光情報をご紹介して参ります。今回は、有馬から車で約40分、ポートライナー「南公園駅」の直ぐ近くにある神戸市立青少年科学館をご案内いたします。

神戸市立青少年科学館

また、「龍泉閣日記」では、04年1月よりほぼ毎月に1度は龍泉閣ロビーの絵本コーナーに新登場のオススメ絵本をご紹介して参りましたが、今月号の番外編では、『龍泉閣オススメ絵本ライブラリー』として一括してリストアップしました。「絵本コーナー」にも、このリストを掲示しておりますので、ご参照の上、親子でごゆっくりお好みの絵本をお楽しみください。
大勢のお客様に神戸〜有馬温泉にお越しいただけますよう、龍泉閣スタッフ一同お待ち申し上げております。

龍泉閣オススメ絵本ライブラリー




10月2日(火)

龍泉閣ホームページよりお申し込みいただき、ご宿泊のお客様に、有馬玩具博物館の入場券をプレゼントいたしております。有馬温泉へお越しの際には、ぜひ、お訪ねください。詳しくは、以下のバナーをクリックしてください。(逸)

有馬玩具博物館入館券プレゼント


龍泉閣のお子様サービスは、新しく制作した「家族旅行へ行こう!」のページをご覧ください。館内の施設やサービス、お子様のお食事のメニューなど詳しくご紹介しています。ご家族で、有馬温泉へ、お越しください。(麻)

家族旅行へ行こう!」




10月1日(月)

昨日は、「湯泉神社の秋祭り」がありました。秋祭りは、有馬保育園や有馬小学校の児童、有馬町の皆さんが参加して、盛大に開催されました。朝10時に湯泉神社を出発した神輿は有馬町内を練り歩き、午後1時に神社に宮入りしました。おとな神輿の他、こども神輿も有馬の街を練り歩きました。有馬保育園、有馬小学校の皆さん、長時間お疲れ様でした。有馬温泉では、「ワッショイ!」の掛け声の代わりに、良い湯にちなんで、「ヨイトッ!」という掛け声がかけられます。(逸)

湯泉神社の秋祭り


龍泉閣にも秋祭りの獅子頭がやってきました。獅子は行列を守護する役目を果たすとして、祭りの神幸祭には獅子舞がつきものです。獅子舞に頭を咬んでもらうと、その年は無病息災で過ごせると言われています。また、子供が獅子舞に頭を咬んでもらうと賢くなるとも言われています。しかし、獅子舞の形相に怖がって泣く子供もいるようです。(麻)

獅子舞


また、昨日は、有馬小学校の講堂で「暴力追放・安全安心の町づくり住民の集い」が開催されました。兵庫県警の音楽隊のみなさんのブラスバンド演奏も行われていました。楽しい演奏、ありがとうございました。

ブラスバンド