■ 2004年 6月 ■



6月30日(水)

今日で、六月も終わりです。ご宿泊いただきましたお客様、誠にありがとうございました。今月は、「沙羅の会」や「有馬川の蛍」などのイベントもあり、多くのお客様にご参加いただきました。重ねて御礼申し上げます。

明日からお泊りのお子様には、「花火セットとソフトアイスをプレゼント」させていただいております。どうぞよろしくお願いいたします。(逸)



今日、スタッフの一人に赤ちゃんが産まれました。とてもかわいい女の子です。スタッフ皆で交代で見に行きました。これから大変だけどママがんばってください!(麻)



6月29日(火)

館内売店に新しい和雑貨が増えました。新保険証入れや通帳ケースなどもございます。他にもちりめんのかわいい布でできた和雑貨がたくさんございますのでぜひご覧下さい。(麻)





6月28日(月)

お子様にご好評頂いておりますソフトアイスに、新しく「ヘルシー黒ゴマ味」が加わりました。大人の方にもご満足頂ける体に優しいソフトアイスです。ぜひ、お試し下さい。(麻)



「有馬温泉のポスター」が完成しました。春バージョンのキャッチコピーは「桜舞う湯の里で、ほんのり恋模様」、秋バージョンは「伝統と紅葉の美に酔う母娘旅」です。観光協会企画宣伝部のみなさん、ご苦労様でした。かっこいいポスターですので、有馬へお越しの際は、ぜひご覧下さい。(三)





6月27日(日)

有馬ナビ文月号では、「神戸港クルージング」と「神戸港の歴史・観光スポット」をご紹介します。現在、制作中ですので、もうしばらくお待ち下さい。(三)



先月から館内に掲示しています「お天気ボード」を多くのお客様にご利用いただいております。少しでもお客様のお役に立てます様、努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。(明)





6月26日(土)

神戸市北区に在住の俳人・山野俳子さんとスタッフのみなさんによって管理運営されています「オール鈴蘭台,コム」というサイトで龍泉閣のホームページを紹介していただきました。
「オール鈴蘭台,コム」は、神戸市北区の地域情報サイトです。地域・生活情報を発信することによって、インターネット文化の振興と地域社会 の発展に貢献することを、その主たる活動目的とされています。
龍泉閣のホームページをお褒めいただきまして、ありがとうございます。すごく励みになりました。これからも、有馬温泉や神戸の情報を多くのお客様に発信していきたいと思います。(逸)



もうすぐ、夏休みです。そこで、お子様に100個限定で、「おもちゃ&アメニティーセット」をご用意いたしました。当日フロントにお越し下さい。お待ちいたしております。(龍泉閣フロントスタッフ一同)



今日、6月26日は、「露天風呂の日」です。貸切露天風呂「桜・SAKURA」には、沙羅の花が咲いています。雨に濡れてとてもきれいです。まだ、つぼみも残っておりますので、もうしばらくの間お楽しみ頂けます。(麻)





6月25日(金)

昨日、貸切露天風呂のすぐ脇に「シラカシ」を植えました。「シラカシ」は山地に生える常緑高木です。秋には、「ドングリ」ができます。今月は、「ブナ」や「シラカシ」など、たくさんの木を植えました。大きくなるのが楽しみです。(逸)





6月24日(木)

ご宿泊者にご利用頂いております室内プール。小さなお子様に浮き輪とアームリングをご用意いたしましたが、この度、ビート板もご用意できるようになりました。フロントにて無料でお貸し出しいたしております。お気軽にお声をかけて下さい。(治)



「天神泉源」が、茶釜型のユニークな形に生まれ変わりました。天神泉源は有馬温泉の鉄分を含んだ「金泉」の泉源で、掘削から50年以上がたち老朽化した為、神戸市が改修しました。茶会が泉源の周辺で開かれたという言い伝えから、茶釜型に、また泉源のふたは天神さんの梅の花をイメージしています。また、この泉源を使った温泉玉子の販売も開始され、1個80円で土日祝日の10時半から17時まで販売しています。(雨天中止)(逸)





6月23日(水)

台風も過ぎ、昨日は有馬温泉も快晴でした。この様子ですと、あっという間に夏休みになりそうです。トップページに、夏のバナーを入れました。夏の有馬温泉にも是非お越しください。(三)



また、10月のカレンダーを作成しました。詳しくは各プランの詳細情報をご覧下さい。どうぞよろしくお願いいたします。(逸)





6月22日(火)

6月22日に露天風呂から撮影しました。台風も過ぎ去り、晴れわたっています。昨日は「夏至」でした。太陽高度が高くなる夏至を過ぎると熱い夏が訪れます。夏の有馬温泉も様々なイベントがあり、お楽しみいただけると思います。ホームページでも紹介してまいりますので、よろしくお願いいたします。(逸)



昨日は、「沙羅の花と一絃琴の鑑賞会」のお手伝いに行きました。念仏寺の沙羅双樹の花を背に、住職の法話と須磨琴保存会の先生方の演奏をお楽しみいただきました。昨日はあいにくのお天気でしたが、19日からの3日間、多くのお客様にお越しいただきました。観光協会青年部の皆様ご苦労様でした。(三)





6月21日(月)

もうすぐ夏休みです!毎年ご好評を頂いております夏休みのプレゼントです。7・8月にご宿泊のお子様全員に「花火セットとソフトアイス」をプレゼントいたしております。ご予約お待ち申し上げております。(麻)





6月20日(日)

昨日は、「世界ふしぎ発見!」の放送がありました。有馬温泉に何回も訪れ、健康増進につとめた太閤秀吉のことが、とりあげられていました。また、先日「おとくさん」の昔話を教えてくださった磯部道生さんや、このホームページにも数度登場していただいた増田裕子さん、有馬温泉浴衣レディーの皆さんも出演されていました。有馬の温泉の効能や自然のすばらしさを、全国に発信していただき、とても嬉しかったです。(逸)



6月19日(土)

本日、6月19日(土)、「世界ふしぎ発見!」の放送があります。龍泉閣の露天風呂で撮影のあった今回の番組のテーマは、「信長・秀吉・家康の健康法」です。また、ミステリーハンターは「阿部まりな」さんです。ぜひ、ご覧下さい。(逸)



宿の周りには色々な種類の紫陽花が咲いています。紫陽花は、酸性土壌で青、アルカリ性土壌で赤になります。咲いたばかりのときから花の終わりまでに色の変化が見られます。(菜)





6月18日(金)

貸切露天風呂「楓・KAEDE」に「イタヤカエデ」と「オオモミジ」を植えました。以前からある「シダレモミジ」「イロハモミジ」に新たに2種類が加わったことで、長い期間、紅葉をお楽しみいただけると思います。今から秋が楽しみです(^^♪
(麻)



「沙羅の花と一絃琴の鑑賞会」のご案内

明日6月19日(土)からの3日間に4回の公演があります。念仏寺の沙羅双樹の花を背に、住職の法話で愉しんでいただいた後、須磨琴保存会の先生方の演奏をお聴きいただきます。また、開演前には沙羅の茶会として、お茶と沙羅の花をイメージした茶菓子を召し上がっていただきます。空席のある日もございますので、どうぞよろしくお願いいたします。(三)



6月17日(木)

ご宿泊者にご利用頂いております室内プールですが、このたび、小さなお子様用のスイミングパンツをご用意いたしました。男女共用で使い切りタイプです。サイズは80・90・ビッグがございます。館内売店にて販売いたしております。(麻)



4月より、地焼酎のご用意をさせていただいております。たくさんのお客様にご利用いただき、改めて最近の焼酎ブームを実感いたしました。ありがとうございました。龍泉閣でご用意できます地焼酎は、「栗焼酎 古丹波(こたんば)」、「米焼酎 山波(やまなみ)」、「神戸焼酎 らんぷ」(各一本720ml・3000円)です。ご来館に際は、ぜひ、お試し下さい。(逸)





6月16日(水)

「風土と歴史」のページに「神戸港の歴史」を追加しました。有馬温泉から車で六甲山を越えると、約30分でミナト町・神戸が見えてきます。瀬戸内海に面している神戸地区は、古くからミナトとともに発展してきました。奈良時代以降は、中国大陸への玄関口として栄えました。鎖国下の江戸時代には大阪〜日本海側を結ぶルートの要衝となります。明治維新後は、国際貿易港として発展し、阪神・淡路大震災では大きな被害を受けましたが、2年間で復旧し、東アジアのマザーポート化を進めています。(逸)



龍泉閣の庭で「アゲハチョウ」を見つけました。これからも宿の周りの自然を撮影していきたいと思います。(治)





6月15日(火)

龍泉閣の庭の菖蒲の花が咲きました。花言葉は 「あなたを信じます」「優雅な心」です。梅雨の一時、しっとり美しく咲き誇る花々に、夏の訪れを感じます。(逸)



有馬町にお住まいで、龍泉閣のホームページをご覧になっている方がたくさんいらっしゃいます。六甲山や有馬の昔話にお詳しい磯部さんに「おとくさん」という昔話を教えていただきました。龍泉閣スタッフが挿絵を添えてページを作りましたので、ぜひ、ご覧下さい。有馬温泉には、まだまだ昔話や伝説がたくさんありますので、随時、制作してまいります。(麻)





6月14日(月)

貸切露天風呂の「沙羅の花」が咲きました。沙羅は、夏ツバキの別名で、6月中旬〜下旬が花の見頃です。朝咲いて夕方には散ってしまう所から、世の無常を象徴していると言われます。(逸)





6月13日(日)

昨晩、龍泉閣の庭にも有馬川から蛍が飛んできました(^o^)丿とても美しく光っていました。撮影したあとは、有馬川に離しに行きました。(逸)



龍泉閣では、ご夕食付のお客様には別注料理のご用意もできます。このたび、「鱧の落とし(夏季)」と「豆富五種盛」のご用意もできるようになりました。ご予約の際に「ご予約フォーム」よりお申し込み下さい。3日前までのご予約でお願いいたしておりますので、よろしくお願いいたします。(松)

■鱧の落とし(夏季)・・・2500円
夏季(6月〜8月)のメニューです。旬の鱧を骨切し、霜降りしております。梅肉でお召し上がり下さい。



■豆富五種盛・・・1500円
くみあげ、しそ、柚子、旬彩の豆富4種と生湯葉の五種盛です。(一部内容がかわる場合がございます。)





6月12日(土)

貸切露天風呂「桜・SAKURA」の紫陽花です。紫陽花の花言葉は「辛抱強い愛情、元気な女性」です。貸切露天風呂は自然に囲まれ四季を通じてお楽しみいただけると思います。(逸)



「手作り金魚」をフロントに飾っています。この金魚は、有馬温泉駅前の和雑貨と金泉染めのお店「きらくや」で作っていただきました。「きらくや」には、かわいい和雑貨がたくさんあって、今の季節ですと、「かえる」や「ほたる」の和雑貨がおすすめです。龍泉閣から徒歩5分ほどですので、ぜひ、お立ち寄り下さい。(明)



4月27日の日記で、「世界ふしぎ発見!」放送日を、6月12日(土)の予定と記載させていただきましたが、放送の都合により、来週6月19日(土)に変更になりました。龍泉閣の露天風呂で撮影のあった今回の番組のテーマは、「信長・秀吉・家康の健康法」です。また、ミステリーハンターは「阿部まりな」さんです。どうぞよろしくお願いいたします。(逸)





6月11日(金)

昨日は、有馬ナビ文月号の取材で、メリケンパークへ行ってきました。ハーバーランドやメリケンパークの夜景はとてもきれいで、「神戸は本当におしゃれで素敵な街だなぁ」と改めて実感しました。次号有馬ナビをお楽しみに!(麻)



今日の誕生花は、「ラベンダー」です。花言葉は、「あなたを待っています。」です。今の季節は、新神戸の「布引ハーブ園」がおすすめです。昨年の有馬ナビでも「布引ハーブ園」を詳しくご紹介いたしておりますのでご覧下さい。(明)





6月10日(木)

龍泉閣の入口に「ブナの木」を植樹しました。ブナは「緑のダム」といわれるように、 日本の山に大事な樹木のひとつです。また、山に住む小動物たちの食料も供給しています。この「ブナの木」が成長するには100年以上の時が必要です。龍泉閣を自然につつまれた、ほっとしていただける旅館にしたいと思います。(逸)





6月9日(水)

「沙羅の花と一絃琴の鑑賞会」のご案内

6月19日(土)・20日(日)・21日(月)の3日間に4回の公演があります。念仏寺の沙羅双樹の花を背に、住職の法話で愉しんでいただいた後、須磨琴保存会の先生方の演奏をお聴きいただきます。また、開演前には沙羅の茶会として、お茶と沙羅の花をイメージした茶菓子を召し上がっていただきます。今のところ、空席のある日もございますので、どうぞよろしくお願いいたします。(三)





6月8日(火)

露天風呂に行く途中に、めだかが住んでいる鉢があります。和泉めだかという日本のめだかです。年を越して、だんだん大きくなってきています。ご来館の際は、ぜひ覗いてみてください。(治)




新しい売店商品のご案内です。関西限定の「神戸カレー柿の種」です。カレー味の柿の種なのですが、試食したスタッフ達は、皆「ビールがほしい!」と言っていました。とってもおいしいので、ビールのおつまみにおすすめです。(智)





6月7日(月)

先日お泊まりいただきましたお客様より、蛍はまだ飛んでいますか?とのお問い合わせをいただきました。今とてもきれいに飛んでいますので、蛍を見に行かれたお客様にも大変お喜びいただいております。今年は昨年よりも多くの蛍が飛んでいるようです。有馬温泉の環境活動も活発に行われています。(智)



夏が近づき、「色浴衣はありますか?」というお問い合わせをお客様から頂くことが多くなりました。そこで、このたび、色浴衣の販売を売店にて始めました。(麻)



昨日からの雨もあがり、山の緑もいよいよ濃くなってきました。男性露天風呂から北摂の山々を撮影しました。写真中央の山が有馬富士(374m)です。その右隣が羽束山(524m)で、右端が大船山(653m)です。(逸)





6月6日(日)

有馬小学校の北村前校長先生のおそば屋さん「全寿庵」が「有馬の工房」の一階に昨日オープンしました。お客さんの目の前で、北村前校長先生がおそばを打ってくれます。



今日は「ごんそば」を食べてきました。冷たいおそばの上に、てんぷらがのっていました。本格的な手打ちそばなので、とてもおいしかったです!



今日は念仏寺の沙羅の花の様子も見てきました。つぼみが大分大きくなっていました。あと、一週間位で咲きそうです。(麻)





6月5日(土)

このたび、外出用ベビーカーに加え、館内用ベビーカーも2台ご用意しました。館内の移動にご利用下さい。7ヶ月から2歳のお子様にお使いいただけるベビーバギーです。フロントにて無料でお貸し出しいたしております。(麻)



有馬温泉駅前の雑貨店「きらくや」に新たに「かえるコーナー」ができていました。かわいいストラップやポストカード、Tシャツなどがあります。有馬温泉へお越しの際は、ぜひ、お立ち寄り下さい。(明)





6月4日(金)

貸切露天風呂のシャワーブースに鏡を設置しました。この鏡は、「ハイドロミラー」と呼ばれ、さっとお湯をかけるだけで、鏡のくもりを防ぎます。お客様にすこしでも快適にお過し頂けます様、貸切露天風呂も随時改良いたしております。(三)



萩の花がきれいに咲いています。花言葉は「柔軟な精神」です。「萩」の字は”秋”の”草(草かんむり)”なので、まさに秋の花ですが、早いものは夏前から咲き出しています。(逸)





6月3日(木)

露天風呂の男湯から撮影しました。新緑がとてもきれいです。夏には、カブトムシが飛んできたり、少しびっくりすることもあります。(^_^;)自然いっぱいの露天風呂です。(逸)



昨日は、六甲有馬ローウェイで、六甲山へ観光に出かけました。新緑の六甲山はとてもきれいでした。また、龍泉閣にて割引前売り乗車券を販売しております。六甲・有馬ロープウェーをご利用の方は、是非、割引前売り乗車券をご利用ください。(治)



○有馬温泉駅〜表六甲駅(片道)
  1460円 → 1000円
○有馬温泉駅〜六甲山頂カンツリー駅(往復)
  1770円 → 1200円 
小学生は半額となります。乳幼児の方は無料となります。
(風が強い日や雪、雨の日は運休することがあります。
詳しくは 078-891-0031 へお問い合わせください。)



6月2日(水)

先日ご来館いただいたお客様より、お礼のメールを頂戴いたしました。お客様は「わんわん運動会」を開催したり、「ドッグラン」の普及を推進するなどの活動をされていらっしゃるそうです。お客様のホームページをご紹介いたしますので、ご覧下さい。とってもかわいいワンちゃん達のホームページです。(麻)

また、龍泉閣では「財団法人日本盲導犬協会」の活動を応援しています。ロビーには募金箱を設置いたしております。(智)



有馬ナビの水無月号が完成しました。今回の有馬ナビでは、神戸七福神と有馬温泉の初夏のイベントをご紹介します。神戸にある、七福神にゆかりの神社仏閣を総称して「神戸七福神」と呼びますが、いずれも神戸を代表する観光スポットです。また、6月の有馬温泉は、有馬川のホタルや念佛寺の沙羅双樹の花など、見所が沢山あります。初夏の有馬温泉へぜひお越し下さい。(逸)





6月1日(火)

紫陽花がきれいに咲いています。数年前から、珍しい種類の紫陽花を見かけると購入しています。花言葉は「辛抱強い愛情、元気な女性」です。(菜)



貸切露天風呂・桜に植えた沙羅の花のつぼみです。平家物語の冒頭に出てくる「沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす」で知られる沙羅の木は夏ツバキの別名で、花の見ごろは6月中旬から下旬です。貸切露天風呂は四季を通じてお楽しみ頂けます。(逸)