■ 2005年 9月 ■



9月30日(金)

昨日は、阪神タイガースがリーグ優勝しました(^_^)v 20年前に特注で作ったタイガースの旗の前で撮影しました。ご希望のお客様は、龍泉閣写真館のコーナーに、タイガースの旗と一緒にご掲載させていただきます。フロントスタッフまでお申し付け下さい(*^。^*)(逸)



秋季限定の売店商品がたくさん入荷しています。左から、「小さい栗見つけた」「栗づくし」「栗山」です。どれも栗を使った秋の味のお菓子です。「小さい栗見つけた」はふんわりとした栗の蒸しケーキに栗あんが入っています。「栗づくし」は中に栗あんとお餅が入っています。「栗山」は粒あんの薄皮まんじゅうにまるまる一粒栗が乗っています。秋季限定のおいしい栗のお菓子をぜひお見逃しなく!(明)





9月29日(木)

今日は、毎日放送の「せやねん!」という番組の「レッツ混浴ジャパン」というコーナーの収録がありました。チュートリアルの徳井さんと福田さん、龍泉閣スタッフで撮影させていただきました。放送日が決まりましたら、龍泉閣日記でお知らせいたします。チュートリアルさん、収録スタッフの皆様、ありがとうございました。放送がとても楽しみです♪(麻)





9月28日(水)

「お子様に優しい宿」をめざし始めて、約3年になります。始めの頃に比べると、本当にたくさんのお子様にお越しいただくようになりました。お子様サービスのお貸出おもちゃや枕などもどんどん増やしています。これからもお子様連れのお客様に安心してお泊りいただけるように、お子様サービスを充実させていきたいと思います。(麻)





9月27日(火)

今月は、敬老の日があったため、還暦や米寿などのお祝いで、たくさんのお客様にご来館いただきました。龍泉閣では、ちゃんちゃんこやケーキや花束のご用意など、お客様の「記念日のお手伝い」を行っています。ホームページの「記念日のお手伝い」のコーナーも、ぜひ、ご利用下さい。(麻)





9月26日(月)

今日は、ラジオ関西の「谷五郎のOH!ハッピーモーニング」の生中継がありました。「お子様に優しい宿」として龍泉閣をレポートしていただきました。スタッフも宿の紹介やお子様サービスについてお話させていただきました。生中継なので失敗しないかドキドキしました(>_<)レポーターの岡本千恵子さん、スタッフの皆様、ありがとうございました。(麻)





9月25日(日)

秋は、一年のうちで有馬温泉が一番賑わう季節です。関西の紅葉の名所「有馬温泉」の紅葉スポットを、有馬ナビのバックナンバーでご紹介していますので、是非、ご利用下さい。(逸)





9月24日(土)

毎日、ご宿泊のお客様に龍泉閣写真館への掲載をお願いしております。お写真を撮影させていただく際に、今日のご予定などをお伺いしています。今日は、王子動物園にお出かけのお客様がたくさんいらっしゃいました。龍泉閣のリンクのページには、神戸市内や有馬温泉近くの観光スポットやショッピングスポットなどをまとめていますので、是非ご利用下さい。(逸)



また、有馬ナビのバックナンバーにも、観光スポットをたくさんご紹介していますので、あわせてご利用下さい。(三)





9月23日(金)

龍泉閣のロビーには、雑誌も何冊かご用意致しております。その中でも、絵本についての情報がいっぱい載っている「MOE」は毎号揃えています。いつもスタッフ皆で読んで、龍泉閣絵本コーナーを作る参考にしています。とてもかわいい絵本の特集が毎号組まれていますので、ぜひご覧下さい。(麻)





9月22日(木)

龍泉閣売店の商品についているポップは、すべてスタッフが手作りしています。新しい売店商品が入った時などに、ワイワイ言いながら皆で作っています。お客様のお土産選びのお手伝いになればと願っております。龍泉閣売店にお立ち寄りの際は、ポップにもご注目下さい。(^^)/(智)





9月21日(水)

龍泉閣の玄関前でドングリをたくさん見つけました。スタッフの子供たちやお客様のお子様が、ドングリ拾いをして遊んでいます。龍泉閣では、自然といっぱい触れ合うことができます。これからも、宿の周りの秋の様子をご紹介していきます。(麻)





9月20日(火)

この連休は、敬老の日と重なっているため、おじいさま・おばあさまとお孫様というご家族連れのお客様に、たくさんご来館いただきました。お孫様は絵本コーナーや温水プールで楽しまれ、おじいさま・おばあさまは温泉でのんびりくつろがれていらっしゃいました。
龍泉閣では、当館HPをご覧になられて、9月中にお泊りの満70歳以上のお客様に、龍泉閣の源泉で染めた金泉染めコースターをお一つプレゼントいたしております。9月30日までプレゼントいたしておりますので、ご宿泊の際にはお申し付けください。(麻)





9月19日(月)

絵本コーナーに「おいしいお菓子絵本」のコーナーを作りましたが、ご好評でしたので、お菓子の出てくる絵本を増やしました。「しろくまちゃんのホットケーキ」「おさるのジョージチョコレートこうじょうへいく」「おさるのジョージパンケーキをつくる」「ひゃっこちゃん」「まじょのケーキ」です。(麻)



こちらは、「こんにちは、長くつ下のピッピ」「ゆうちゃんのみきしゃーしゃ」「バムとケロのおかいもの」「バムとケロのにちようび」「こねこのぴっち」「くまさんアイス」です。どれも楽しい絵本ばかりです(*^。^*)(明)



「はらぺこあおむし」「クマくんのはちみつぶんぶんケーキ」「ねずみくんとホットケーキ」「ねずみちゃんとりすちゃん」「ぶたのチェリーのおはなし」です。どの絵本もおいしそうなホットケーキやアイスクリームなどいろんなお菓子が出てきます。絵本コーナーの絵本もどんどん増えています。ご来館の際は、ご家族皆様で、お楽しみ下さい(^^♪(智)





9月18日(日)

今日は、「中秋の名月」です。龍泉閣から東の空を撮影しました。今日は、晴れていましたので、きれいなお月様を眺めることができました。(*^。^*)(明)





9月17日(土)

今日は、マガジン倶楽部の「温泉博士」という雑誌の取材がありました。マガジン倶楽部の渡部さんと馬場さんです。遠く福岡からお越しいただきました。雑誌の発売が楽しみです。(逸)





9月16日(金)

毎年大好評の秋季限定ソフトアイス「マロン味」が加わりました。栗のツブツブがマロン好きにはたまらないソフトアイスです。食欲の秋にはずせない秋の味覚「栗」をお楽しみ下さい(^_-)-☆(智)





9月15日(木)

今年の春から始めた季節限定ワインが、毎回ご好評いただいております。この度は、秋季限定で「梨ワイン」をご用意いたしました。梨の甘い香りと味がする、女性にも飲みやすいワインです。食欲の秋に、秋の味覚をお楽しみ下さい(*^。^*)一杯600円です。(麻)





9月14日(水)

新しい売店商品のご紹介です。とてもかわいい「足袋くつした」です。いろんな種類の和柄で、足袋の形をしたくつしたです。とてもかわいくて、新鮮な感じのするくつしたです。洋服にも和服にも合わせていただけます。作務衣を来ているスタッフの間でもとても人気があります。一足420円です。(智)





9月13日(火)

秋の観光情報です。神戸や六甲山では、たくさんのイベントが開催されています。以下に詳しくまとめていますので、ご参照下さい。(逸)

■世界遺産・博物館島 ベルリンの至宝展
10月10日(月・祝)まで神戸市立博物館で開催されています。「日本におけるドイツ年」を迎える2005年は、東西ドイツ統一15周年です。この記念の年に、統一ベルリンの文化的象徴となるべく再生が急がれている、完成前の「世界遺産・ベルリン博物館島」から、ドイツ政府の全面的な協力のもと、夢のような展覧会が実現しました。 150万点にも及ぶ膨大なコレクションから、古代エジプト美術、ギリシャ・ローマの彫刻をはじめ、ルネッサンスの巨匠ボッティチェリやラファエロの名画、マネなど近代美術に至る、ドイツ国外初出品や日本初公開作品を中心にした約160点の名品が紹介されます。詳しくは、【神戸市立博物館】までお問い合わせ下さい。

■青少年科学館プラネタリウム秋・冬新番組投影
2006年3月5日(日)まで、プラネタリウムの秋・冬新番組として、「今こそ土星へ!〜カッシーニ35億キロの旅〜」が投影されます。約7年の歳月をかけて土星の周回軌道にたどりついた、米国の土星探査機「カッシーニ」が捉えた土星の姿や、小型探査機ホイヘンスによる衛星タイタンの地上表面の様子など最新画像を、全天周デジタルムービーの迫力大画面でお届けします。詳しくは、【青少年科学館】までお問い合わせ下さい。

■新シルクロード展〜幻の都 楼蘭から 永遠の都 西安へ
10月10日(月・祝)まで、兵庫県立美術館で開催されます。総延長1万数千キロメートルにも及ぶといわれるシルクロードの多様な文化の集積を、時空を超えて現れた数々の貴重な文物約130点により紹介します。西域のモナリザとも称される壁画如来図なども公開されます。詳しくは、【兵庫県立美術館】までお問い合わせ下さい。

■美術の中のかたち〜手で見る造形
11月3日(木・祝)まで、兵庫県立美術館で開催されます。彫刻をはじめとする立体的な作品に、実際に手で触れたりしながら、鑑賞していただけます豊富なアイディアで鑑賞者に新鮮な驚きを与えてくれる、杉浦隆夫氏の作品をお楽しみください。同館所蔵のブロンズ彫刻と併せて展示されます。詳しくは、【兵庫県立美術館】までお問い合わせ下さい。
 
■特別展「薬樹展〜森のお医者さん」
10月23日(日)まで、森林植物園では、身近な樹木の薬効から外国で薬用として利用されている木々の紹介をパネルや標本を使って分かりやすく解説します。詳しくは、【神戸市立森林植物園】までお問い合わせ下さい。

■ウェディング・ドレスの世界展/市原慶子 美濃和紙のドレス展
10月11日(火)まで、六甲アイランドのファッション美術館で、開催されます。クリスチャン・ディオール社のオートクチュールウェディングドレスや、世界各国の特徴的なウェディングドレス、美濃和紙を使ったウェディングドレスなどが展示されます。夢のあふれるドレスをじっくりご覧ください。詳しくは、【神戸ファッション美術館】までお問い合わせ下さい。

■特別展「子供のための魚類学〜キミもお魚博士になろう!」11月23日(水)まで、須磨海浜水族園で開催されています。魚たちを、写真、レプリカ、化石、イラスト、ビデオなどで、できるだけわかりやすく解説しています。詳しくは、【須磨海浜水族園】までお問い合わせ下さい。



9月12日(月)

有馬ナビ長月・神無月合併号が完成しました。今回はインターンシップ(就業体験)としてがんばっていただきました、神戸学院大学の磯田かおりさんと中岡怜子さんのお二人が制作しました。有馬温泉の色々な魅力を探そうと、炎天下、太閤通りを始め、瑞宝寺公園や鼓ヶ滝公園まで有馬の街を歩いて回って有馬ナビの取材をしていただき、本当にご苦労様でした。お二人の力作を有馬散策にぜひお役立て下さい。(逸)





9月11日(日)

いよいよ食欲の秋になりました。絵本コーナーでおいしいお菓子の出てくる絵本を集めてみました。ホットケーキやケーキなどおいしそうなお菓子が出てきます。お子様とご一緒にぜひご覧下さい。(麻)





9月10日(土)

今秋も、貸切露天風呂「桜・SAKURA」の「ニシキギ」の葉が、色づいてきました。落葉広葉樹で、和名では「錦木」と言います。秋の紅葉が美しい樹木で、その姿が豪華な錦(にしき)の織物のようなところから「錦木」と呼ばれるそうです。花言葉は、「あなたの定め」です。宿の周りのあちこちで秋の気配を感じるようになりました。(菜)



龍泉閣では、ご夕食時に、3種類の地酒をご用意いたしています。「夢楽」〈やや甘口〉、「有馬桜」〈やや辛口〉(各一本720ml・2000円)、「神戸浪漫」〈やや辛口〉(一本720ml・3000円)の中からお選び下さい。(治)

★夢楽
六甲山系の銘水で醸された清酒の大吟醸です。やや甘口であっさりとした味です。(灘酒造)

★有馬桜
丹波の地で造られた本醸造の清酒です。やや辛口です。有馬温泉を代表するお酒です。(鳳鳴酒造)



★神戸浪漫
さらりとした飲み口とフルーティな吟醸香。瀧鯉ブランドの名酒です。神戸のお土産としても人気の商品です。(木村酒造)



また、その他の「お飲物料金」は、以下のページをご覧ください。(逸)





9月9日(金)

当館のカラオケルームは明るい和室で、ベビーベッドや絵本箱、お子様用のおもちゃなどをご用意いたしております。普段はなかなかカラオケをできない方にも、お子様とご一緒にお楽しみいただければと、昨年の秋にオープンしました。
収録曲は10万曲を超え、人気アニメソングや童謡などお子様向けの歌入り楽曲も150曲を収録しています。本物のキャラクター映像が登場し、一緒に歌える曲なども収録しているファミリーにうれしいカラオケです。カラオケで盛り上がった後は、温泉でのんびりゆっくりおくつろぎください。(麻)





9月8日(木)

男性用露天風呂の様子です。龍泉閣の露天風呂の標高は、約400メートル。北摂方面から涼しい秋風が吹いています。夜通しご入浴いただける露天風呂で、ごゆっくりと温泉浴と森林浴をお楽しみ下さい。



露天風呂から、北摂の山並みを撮影しました。すっかり、「秋の気配」になってきました。中央の山が、「有馬富士」(標高374メートル)です。向かって有馬富士の右隣の山が「羽束山」(標高524メートル)、その右隣が「大船山」(標高653メートル)です。(逸)





9月7日(水)

今年の「中秋の名月」は、9月18日です。古くからこの日にお月見を楽しむ習慣があり、月は「十五夜」になります。今年は昨年に引き続き満月なので、晴れれば、まん丸に美しく輝く月を眺めることができます。貸切露天風呂からも、月を眺めることが出来ますので、「月見露天」を、ぜひ、お楽しみ下さい。

また、龍泉閣の展望台からは、「有馬六景」の中の「功地山秋月」を見られます。「功地山秋月」には、飛鳥井大納言雅重による「鹿の音もふけ行夜半のやまのはに すみのぼるつきのかげのさやけき」という歌が残されています。(治)





9月6日(火)

龍泉閣売店で大人気の「手ぬぐいタオル」の新しい柄が入荷しました。秋らしいうざぎ柄やとうがらし柄など10種類以上あります。今回は新しくハンカチサイズの手ぬぐいタオルも加わりました。色々な柄がありますので、お気に入りの一枚を見つけて下さい!(麻)





9月5日(月)

小さなお子様連れでも家族旅行を気軽にお楽しみ頂けるようにと、出発準備から旅行中の注意事項などを「お子様連れの旅の便利帖」としてまとめてみました。皆様のご旅行にお役立ていただきたいと思い、スタッフ皆であれこれと意見を出したものをまとめています。皆様のの思い出作りのお手伝いになればいいなと思います。 準備するもの、あると便利なもの、龍泉閣でご用意しているものをチェックして、ご家族で有馬温泉へぜひお越し下さい。(智)



12月と来年1月、2月のカレンダーを作成しました。詳しくは各プランの詳細情報をご覧下さい。どうぞよろしくお願いいたします。(龍泉閣 予約係)





9月4日(日)

龍泉閣のホームページからご予約いただきました乳児のお子様に「赤ちゃんアメニティ3点セット」をご用意いたしました!「龍泉閣ガーゼハンカチ」、「龍泉閣きんちゃく」、「お子様歯ブラシ」の3点セットです。小さなお子様にお喜び頂けるようにと、龍泉閣の女性スタッフが一生懸命考えました。一年前から温めてきた「赤ちゃんアメニティセット」がやっとできあがり、ホッとしています。龍泉閣のホームページからご予約いただきました乳児のお子様全員にプレゼントいたしますので、どうぞご利用下さい。皆様にお喜びいただけると嬉しいです(*^。^*)(智)&(明)&(麻)



「龍泉閣ガーゼハンカチ」は、スタッフがデザインし、制作しました。2枚重ねで、市販のガーゼハンカチの倍の大きさになっています。パパ・ママのタオルと同じ、縦長のガーゼハンカチで、小さいお子様も温泉気分を味わって下さい♪「龍泉閣」の龍の文字と、「龍泉閣」のロゴマークのタツノオトシゴを印刷してあり、紺色で縁取りしています。体を洗ったり、顔を拭いたり、お役立ていただけると思います。子育て真っ最中の女性スタッフのアイデアで、使いやすい龍泉閣オリジナルガーゼを作ってみました。(智)



「龍泉閣きんちゃく」は、小さなかわいい子供”金太郎さん”の前掛けのイメージで作りました(*^。^*)白いきんちゃくに金色で龍の字を抜いてみました。お子様の着替えやオムツなどの小物入れとしてもお使い下さい。(明)



「お子様歯ブラシ」は、お子様用の小さめの歯ブラシと、キシリトール入りいちご味の歯磨き粉がセットになっています。「赤ちゃんアメニティ3点セット」は、フロントにご用意たしておりますので、お気軽にスタッフにお申し付け下さい。(麻)





9月3日(土)

今秋も、龍泉閣の裏山に「イガ栗」が出来ていました。有馬温泉もすっかり秋めいてきたようです。今から紅葉の季節が楽しみです(*^。^*)(麻)



龍泉閣では、秋季限定の追加料理で、「松茸の土瓶蒸し」をご用意いたしております。秋の味覚をお楽しみ下さい。1人前2500円(税込み)です。ご予約時に、ご予約フォームよりお申し込み下さい。どうぞよろしくお願いいたします。(松)





9月2日(金)

9月になりましたので、ロビー周りのタペストリーや額を秋のものに架け替えました。うさぎや月、桔梗やなでしこなど秋らしいかわいいものばかりです。特に鈴虫の額はスタッフ達のお気に入りです。(麻)





9月1日(木)

今日から9月です。9月は、敬老の日がございますので、毎年、還暦のお祝いなどのご記念に、たくさんのお客様にご来館いただいています。龍泉閣では、還暦のお祝いのお客様に赤いちゃんちゃんこセットをご用意いたしております。また、古希[70]、喜寿[77]、傘寿[80]、米寿[88]、卒寿[90]、白寿[99]、百賀[100]のお祝い用に、他の色のちゃんちゃんこセットもご用意いたしていますので、ぜひ、ご利用下さい。各色ともに数に限りがございますので、ご予約時にお申し付け下さい。どうぞよろしくお願いいたします。(逸)



当館HPをご覧になられて、9月中にお泊まりいただいたお客様にプレゼントがございます。9月中にお泊りの満70歳以上のお客様に龍泉閣の源泉で染めた金泉染めコースターをお一つプレゼントいたします。金泉染めコースターは、スタッフのお母さんが龍泉閣の源泉を使って染め上げ、一つ一つ丁寧に手作りしました。どこにもないプレゼントですので、是非この機会にご来館ください。よろしくお願いいたします。

1.2005年9月末で満70歳以上の方で、9/1〜9/30にご宿泊されるお客様全員を対象とさせていただきます。

2.インターネットでご予約の際に「該当の方のお名前、生年月日」を予約フォームにご記入願います。

3.既にご予約されているお客様で、上記1に該当される方はご来館時にフロントにてその旨お伝え下さい。(龍泉閣 予約係)