■ 2005年 2月 ■



2月28日(月)

今日で2月も終わりです。今月も、お馴染みさんや卒業旅行などで、たくさんのお客様にご宿泊いただき、本当にありがとうございました。3月もホワイトデーや春休みなど、たくさんのイベントがあります。春の有馬温泉へ、ぜひ、お越し下さい。多くのお客様のご来館をお待ち申し上げております。(逸)





今日は、消防訓練がありました。お客様に安心してご宿泊いただけるよう、スタッフ一同、一生懸命がんばっていきたいと思います。(治)



2月27日(日)

フロントに「啓翁桜」と「フリージア」を飾りました。啓翁桜は、12月中旬から3月まで、真冬にも満開になる桜として人気です。 江戸城に生花をおさめていた花き商が「冬に花を咲かせる」手法を編み出したといわれています。少し早い春をお楽しみ下さい。(菜)



6月と7月のカレンダーを作成しました。詳しくは各プランの詳細情報をご覧下さい。どうぞよろしくお願いいたします。(三)





2月26日(土)

先日の龍泉閣日記でご紹介しましたが、有馬温泉では、「有馬サイダー てっぽう水」が大ブレイクしています。この度、有馬八助商店より「てっぽう水前掛け」が販売されました。1枚1890円です。龍泉閣売店で取り扱っていますので、ぜひ、お立ち寄り下さい。(逸)



龍泉閣の「素泊りプラン」や「1泊朝食付プラン」を、多くのお客様にご利用いただいております。卒業旅行などのほかに、神戸市内での会議、コンサート、ショッピングなどの後にもご利用頂いているようです。そこで、龍泉閣のリンクのページをリニューアルして、コンサート会場やショッピング施設へのリンクを増やしました。ぜひ、ご利用下さい。(三)





2月25日(金)

貸切露天風呂に、「菅笠」をご用意いたしました。雪や雨の日にご利用下さい。新潟県の白根市で作られたものを購入しました。お地蔵さんみたいでかわいいですよ♪(明)



また、貸切露天風呂「楓・KAEDE」に「姫沙羅」を植えました。姫沙羅は、ツバキ科の落葉高木で、初夏に白い小さな花を咲かせます。貸切露天風呂「桜・SAKURA」には、沙羅の木がありますが、今回、少し花期の早い「姫沙羅」を植えました。貸切露天風呂で、四季折々の自然をお楽しみいただきたいと思います。(逸)





2月24日(木)

次号の有馬ナビ弥生号の地図が出来上がりました。今回は今までと少し違った形式となっており、カップルバージョンとファミリーバージョンの二枚の地図を描きました。毎回アイデアがわくまでに時間がかかるのですが、今回も早めに書き始めた割には時間がかかってしまいました。かわいい地図が出来ましたので、有馬散策の参考になさってください。(完成までもうしばらくお待ちください。)(麻)





2月23日(水)

有馬温泉の古い絵葉書の紹介です。「攝津有馬乙倉谷延命ノ瀧」と書かれています。有馬温泉の桃源洞町に古くから伝わる民話「おとくさん」にも登場する滝です。今は地名として、桃源堂(峠堂)、こんぶ滝(旧幼稚園の北側)、おとくら谷、おとくら橋などが残っています。



「おとくさん」は、有馬の昔話のコーナーでもご紹介しています。有馬温泉には、他にもいろいろな昔話や民話が伝わっていますので、ぜひ、ご覧下さい。(逸)





2月22日(火)

神戸市北区の病院の一覧表を制作しました。ご宿泊のお客様のほか、地域の方にもご利用いただけたらと思います。(三)



春休みの神戸の観光情報もまとめてみましたので、是非、ご利用下さい。(治)

●企画展「詩集 ひとの未来展」

4月3日(日)まで人と防災未来センター・ひと未来館で「詩集 ひとの未来」展が開催されています。震災10周年を迎え、「いのちの大切さ」について、いま一度、多くの方に思いを巡らしていただくために、「詩」に着目し、館のメッセージを託した詩集をご紹介する企画展です。詳しくは、【人と防災未来センター】までお問い合わせ下さい。

●「ありがとう10周年『風が運んだ救援隊』を振りかえる」震災ボランティア写真展

3月13日(日)まで、人と防災未来センター・防災未来館で震災ボランティア写真展が開催されています。震災直後からボランティアとして様々な形で被災地の人々の姿を写真にとらえ続けた写真家北川幸三氏の作品を紹介し、震災後の10年間を振り返ります。詳しくは、【人と防災未来センター】までお問い合わせ下さい。

●「大工を支えた工人達 左官とその道具」

5月22日(日)まで、竹中大工道具館の開館20周年記念企画展として「大工を支えた工人達 左官とその道具」が開催されています。木造建築の数多くの行程で必要とされる匠の技術や道具とともに、その人(匠)の生き方や仕事への姿勢がうかがわれ、興味深い展示となっています。詳しくは、【竹中大工道具館】までお問い合わせ下さい。

●六甲山〈人工〉スキー場シーズンパス

3月28日(祝)まで、六甲山人工スキー場の営業が行われています。お得なシーズンパスも発売されていますので、六甲山でのスキーを存分にお楽しみください。詳しくは、【六甲山人工スキー場】までお問い合わせ下さい。

●アンティーク・レースの世界展

3月15日(火)まで、神戸ファッション美術館で「アンティーク・レースの世界展」が開催されます。詳しくは、【神戸ファッション美術館】までお問い合わせ下さい。

●第12回 須磨離宮梅見会

3月6日(日)まで、須磨離宮公園で梅見会が開催されています。20種200本の梅の花が咲き誇り、早春の訪れを知らせてくれます。
詳しくは、【須磨離宮公園】までお問い合わせ下さい。

●中世グルートビールの復元〜ハーブが誘う中世ヨーロッパ

3月29日(金)まで、キリンビアパーク神戸でパネル展「中世グルートビールの復元」が開催されています。ホップを使ったビールが主流になる15世紀末までヨーロッパで広く飲まれていた、ペパーミントなどのハーブで香りつけをした「グルートビール」についての歴史や文化などを紹介しています。
詳しくは、【キリンビアパーク神戸】までお問い合わせ下さい。



2月21日(月)

貸切露天風呂「桜・SAKURA」に「河津桜」を植えました。河津桜は、ソメイヨシノより色の濃い淡紅色の花を、葉が開く前に咲かせる早咲きの桜です。貸切露天風呂には、ソメイヨシノやシダレザクラなどいろいろな種類の桜がありますので、春の長い期間、お楽しみいただけます。(逸)







2月20日(日)

有馬ナビ弥生号の取材で、金の湯の「足湯」に行って来ました。有馬町内の散策の途中で、足湯に浸かってみてはいかがでしょうか?有馬温泉のお湯は濃い塩分を含んでいますので、濡れタオルなどをお持ちいただきますと便利です。



駅前の「きらくや」で、「かえるグッズ」を見つけました。知る人ぞ知る「きらくやのかえるコーナー」には、どんどんかえるが増えていきます。全国からかえるを求めて、お客様がお越しになっているそうです。ぜひ一度、覗いてみて下さい。(*^。^*)(智)







2月19日(土)

新しい絵本が三冊増えました。「マリールイズいえでする」「こぶたくん」「3びきのくま」の三冊です。ご来館の際は、お子様とご一緒にお楽しみ下さい。(智)



お客様よりご要望がございましたので、絵本コーナーの電子レンジにサランラップをご用意いたしました。そのままでは寂しいので、ちょっとかわいくラッピングしてみました。離乳食を温める時にどうぞご利用下さい。(麻)





2月18日(金)

龍泉閣の展望台に「くぬぎの木」を植えました。宿の周りには、毎年、夏になるとカブトムシやクワガタムシが飛んできます。お子様にもっと自然をお楽しみいただけたらと思い、今回植樹をいたしました。今は、まだ直径10cmぐらいの木ですが、大きな木の下に、たくさんのカブトムシが飛んできて、お子様と一緒に楽しむことが出来たらいいなあと夢みています。(逸)





2月17日(木)

今、有馬温泉で、「ありまサイダー てっぽう水」が大ブレイクしています。てっぽう水は、有馬八助商店が企画した商品で、ラベルには「曾て杉ヶ谷に湧出し毒水と恐れられし炭酸水が日本のサイダーの原点なり。」と書かれています。少し甘めのサイダーで、日本最初のサイダーといわれている「てっぽう水」の復刻版です。お風呂上りに、ロビーやお部屋にお持ちできますので、お気軽にご注文下さい。1本250円です。ラベルがとってもかわいいので、お土産にも大人気です。(*^。^*)(智)



そして、次に有馬温泉で、ブレイクしそうな飲み物が、「みかん水」です。神戸の銭湯やお好み焼き屋さんなどで親しまれてきた昔懐かしい飲料です。みかん水は、同じものが神戸市長田区では、「アップル」という名前で親しまれています(へぇ〜)。1本200円です。こちらも、ロビーやお部屋にお持ちできますので、みかん味かアップル味か、ぜひ、お試しください。(私はみかんの味がすると思いました…)(麻)





2月16日(水)

冬期間も、当館の室内プールを多くのお客様に御利用いただいております。雨の日や雪の日もお使いいただけますので、ぜひ、お入り下さい。バスタオルや浮き輪、アームリング、ビート板などもフロントで無料貸し出しいたしておりますので、お気軽にお申し付け下さい。(麻)





2月15日(火)

ロビーにチューリップの鉢植えを飾りました。館内に飾る花も春の花が増えてきました。お客様に少し早い春をお楽しみいただければと思います。(菜)



バレンタインデーは終わりましたが、龍泉閣のバレンタインプレゼントは、2月末までございます。2月の平日お泊りの夕食付きのお客様に、1組1本神戸ワインフルーティー味(500ml.)をプレゼントいたしております。どうぞよろしくお願いいたします(*^。^*)(智)





2月14日(月)

龍泉閣の絵本コーナーには約1000冊の絵本がございます。季節ごとに様々な絵本をご用意いたしておりますが、その中にはバレンタインの絵本もあります。「プーミーとプーパーのバレンタイン」というお話です。かわいい黄色いクマのプーミーとプーパーがバレンタインに両思いになるまでのお話です。プーミーとプーパーの一生懸命さがかわいい絵本です。ご来館の際にはお子様と一緒にご覧下さい。(麻)



今日はバレンタインです!龍泉閣売店では「神戸ミルクチョコラングドシャ」が人気です。カカオを練りこんだラングドシャでチョコレートをサンドしています。融点の高いチョコレートを使用していますので、溶けたりせず、おいしくお召し上がり頂けます。10枚入り630円、20枚入り1050円です。神戸のお土産として、バレンタインのチョコとして、ぜひどうぞ!(智)





2月13日(日)

早朝に「北摂の山並み」を撮影しました。今日も雲海が出ています。写真中央の山が有馬富士(374m)です。その右隣が羽束山(524m)で、右端が大船山(653m)です。(逸)



ロビーに「すずらん」の花を飾りました。小さな鈴が並んだような「すずらん」の花は幸せを奏でるベルの様です。「すずらん」を贈ると相手に幸福が訪れると言われています。(菜)





2月12日(土)

「有馬富士の雲海」を撮影しました。雲海は晩秋から早春にかけ、北摂の山々で見られることがあります。江戸時代に作られた「有馬六景」のひとつにも有馬富士はあげられています。(逸)



龍泉閣ではバレンタインカクテルをご用意いたしております。「ありまサイダー てっぽう水」と「カシス」を使ったオリジナルカクテルです。女性の方でも飲みやすい甘めのカクテルです。お部屋にもお持ちいたしますので、お風呂上がりに、ぜひ、お試し下さい。(^m^)(麻)





2月11日(金)

今日は、有馬ナビの取材で、「ます池」に行ってきました。龍泉閣から徒歩20分ぐらいで到着します。初心者でも簡単にます釣りができ、お子様連れからカップルの方まで大人気でした。釣ったマスは、その場で、から揚げか塩焼きに料理してもらえます。頭から食べることができて、カルシウムたっぷりのから揚げがオススメです(●'◎')おいしかった〜



また、「有馬玩具博物館」にも行ってきました。3月14日まで、「Winter☆キャンペーン」が開催されていて、大人の方の入館料がお子様と同じ500円になっています(他の割引との併用はできません)。親子で楽しめるコーナーや昔懐かしい玩具の展示がされています。多くのご家族連れのお客様で賑わっていました(*^。^*)(麻)





2月10日(木)

龍泉閣には、ビリヤード台がございます。毎晩、お食事の後にご家族やお友達同士でお楽しみいただいております。「温泉旅館でビリヤード★」お料金は、何名様でご利用いただいても、1時間で1200円です。(麻)



林溪寺や愛宕山の梅も咲き出しました。龍泉閣では、梅の季節に合わせて、神戸ワインの梅味をご用意いたしたおります。女性の方にも飲みやすいアルコール度約5%の梅の風味溢れるフルーティワインです。ご夕食の際にお部屋にもお持ちできますので、ぜひ、お試し下さい(●~▽~●)。一本、500ml.で1300円です。(智)





2月9日(水)

当館のカラオケルームは明るい和室で、ベビーベッドや絵本箱、お子様用のおもちゃなどをご用意いたしております。普段はなかなかカラオケをできない方にも、お子様とご一緒にお楽しみいただければと、昨年の秋にオープンしました。お子様向けの楽曲もたくさんご用意いたしております。カラオケで盛り上がった後は、温泉でのんびりゆっくりおくつろぎください。(麻)





2月8日(火)

冬期限定の「ゆずソフトアイス」がご好評いただいております。ソフトクリームよりもシャーベットのような食感なので、さっぱりしていてとても美味しいです。お風呂上りにぴったりですので、ぜひお試し下さい。2月までの限定メニューですので、お見逃しなく!(^m^)(麻)



節分も終わりましたので、廊下のタペストリーをお雛さまに架け替えました。ちゃんと三人官女や五人囃子もそろっている、とてもかわいいタペストリーです。他にもロビーには、お雛さまや菜の花のタペストリーや額を飾りました。今から春が待ち遠しくなります。(智)





2月7日(月)

■神戸の観光情報

「南京町春節祭」

2月9日(水)から20日(日)まで、神戸の中華街「南京町」で旧正月を盛大に祝う「春節祭」が開催されます。期間中には、オス龍のロンロンや、メス龍のメイロンが町を練り歩き、獅子舞が祭りを盛り上げます。有馬温泉には、海外からもたくさんのお客様が訪れになります。南京町から有馬温泉へは、車で約40分です。
詳しくは、【南京町のホームページ】をご覧下さい。

「六甲山氷の祭典」

2月11日(金)、12日(土)、13日(日)の3日間、六甲山の六甲ガーデンテラス内特設会場で「六甲山氷の祭典」が開催されます。関西初の氷の彫刻コンテストに全国各地から氷彫刻のプロが集結し、その技と美しさを競います。当館では、ロープウェイ往復乗車券1770円と氷の祭典入場券500円を、セットで1500円にてご用意いたしております。お得な前売り券をぜひご利用下さい。
詳しくは、【六甲山氷の祭典】をご覧下さい。(治)



2月6日(日)

先日、龍泉閣写真館の2004年分の一部が消えていることがわかりました。昨年お泊まりいただいたお客様が、再度ホームページをご覧になり、気付かれたそうです。ご連絡頂き、すぐに修正させていただきました。
以前にお泊り頂いたお客様が、再度、龍泉閣ホームページをご覧になられているとお伺いして、スタッフ一同とても喜んでおります。これからお泊りいただくお客様にも、以前にお泊りいただいたお客様にも、龍泉閣や有馬温泉、神戸の情報をお届けできるように、がんばってまいりますのでよろしくお願いいたします。
また、龍泉閣写真館にお写真をご掲載させて頂いてもよろしいお客様は、フロントスタッフにお申し付け下さい。当館のデジタルカメラで撮影させていただきます。(三)





2月5日(土)

「お子様に優しい宿」を目指し始めて2年半になります。スタッフの中にも子育て真っ最中の者が数名おります。自分達の毎日の子育ての中から、アイデアを出し合い、お子様連れのお客様に、安心してお泊りいただけるように、「あったらいいな」と思うものを少しずつ形にしてきました。まだまだこれからも頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。(麻)&(明)&(智)



お食事のときにお部屋にお持ちできる地酒が増えました。「神戸浪漫」は、瀧鯉ブランドの木村酒造の名酒です。吟醸酒の爽やかな香りが口の中に広がります。冷酒でお召し上がり頂けます。(4合・3000円)



他にご用意できる地酒は、「夢楽」、「有馬桜」がございます。4合瓶(720ml.)を一本2000円でご用意いたします。灘酒造の「夢楽」は、六甲山系の銘水で醸された清酒の大吟醸です。やや甘口であっさりとした味です。鳳鳴酒造の「有馬桜」は、丹波の地で造られた本醸造の清酒で、やや辛口です。(治)





2月4日(金)

今日は、瑞宝寺公園に行ってきました。瑞宝寺は紅葉の名所として有名ですが、冬の景色もすばらしいです。瑞宝寺の山門は、明治初年(1868年)京都の伏見桃山城の遺構から移築したと言われています。



駅前の和雑貨店「きらくや」で「かえるのマグネット」を見つけました。かえるは、「福をむかえる」といわれ、開運を招くといわれています。有馬温泉には、楽しいお店が他にもたくさんあります。龍泉閣のホームページでご紹介していきますので、お楽しみにして下さい(*^。^*)(明)





2月3日(木)

龍泉閣売店に、新しい柄の手ぬぐいタオルと小風呂敷が入荷しました。リバーシブルの小風呂敷は、前回入荷時はすぐに売り切れてしまった人気商品です。ティッシュケースを包んだり、アイデア次第でいろいろな使い方ができます。手ぬぐいタオルは一枚630円、小風呂敷は一枚530円です。(麻)



有馬四十八滝のひとつ「七曲滝」に行ってきました。七曲滝には、六甲有馬ロープウェイの有馬温泉駅から徒歩約30分ほどで到着します。完全結氷した滝を見ることができました(^O^)/



六甲山の帰りに「愛宕山梅林」にも立ち寄ってきました。愛宕山梅林は、有馬の氏神・温泉守護神として崇められている湯泉神社の近くにあります。寒さの中、梅がちらほら咲き出していました。もうすぐ、春が訪れそうです。(本)





2月2日(水)

今日の龍泉閣日記では、温泉入浴のコツをお伝えします。
露天風呂では、外気温とお湯の温度との差が大きいので、ついつい長湯してしまいがちです。湯あたりしないために、お風呂上りには膝から下に水をかけてから上がってください。
また、温泉に入っている間は体内から不要な物を外に出そうとする力が強くなります。たくさん汗をかいて、体中の水分がかなり減ってしまいますので、お風呂上りには水分補給を忘れないようにして下さい。
そして汗がひいて角質が潤っているうちに、たっぷり化粧水を使うと効果的です。「めざせ、温泉美人!!」(智)





2月1日(火)

有馬ナビ如月号が完成しました。有馬ナビ如月号では、新年号に引き続き、「源平の合戦」に所縁のある観光スポットについて特集しています。今回は、神戸の須磨地区を中心とする、「義経と一ノ谷の合戦」にまつわる名所旧跡および源氏方の登場人物をご紹介します。(逸)



もうすぐ、バレンタインデーです。有馬温泉は、毎年この季節たくさんのカップルのお客様で賑わいます。龍泉閣では、2月の平日お泊りの夕食付きのお客様に、1組1本神戸ワインフルーティー味(500ml.)をプレゼントいたしております。バレンタインを温泉旅館でお楽しみください。(麻)