● 新潟県 |
|
  |
村上館湯伝
2つの源泉貸切露天風呂と新潟の新鮮な旬の幸を会席で楽しめる宿
美肌効果があるといわれる月岡温泉。2種類の源泉貸切露天風呂で心を癒し、料理は板長が毎朝市場に出向き、厳選した旬の素材を使った会席膳を心ゆくまで味わえる。寛ぎのひとときを過せる宿。 |
  |
したしみの宿 東栄館
平成16年5月1日リニューアルオープン。貸切露天は16室の宿で!
通りからパッと目を引く大正浪漫の雰囲気をかもす外観と和風モダンのおしゃれなロビー。新設された貸切露天では癒しのプライベートな一時を。旬素材を全て手作りする料理と美人湯を堪能できるしたしみの宿。 |
  |
したしみの宿 東栄館
五頭山麓に佇む和風旅館。千坪の大露天風呂で癒しの時を。
自然豊かな五頭山麓にひっそり佇む和風旅館。千坪の大露天風呂と3つの貸切露天風呂が人気。料理には新潟の四季を感じる品々、目の前で揚げる天ぷらや流しそうめんなど楽しさと美味しさを演出している。 |
  |
割烹旅館 室町
総ヒノキの貸切露天風呂 五頭の森に佇む割烹の宿に誕生
総ひのきの貸切露天風呂が好評。効能高いラジウム泉をたっぷりと湛え、やわらかい湯に身を沈めれば心の底からほぐれていく。食材は地元産コシヒカリと日本海の幸を中心に主人自ら腕を振るう料理自慢の宿。 |
  |
大観荘 せなみの湯
客室から一望できる日本海と渚の大露天風呂からの夕陽は最高
海の彩り、夕陽の輝き、部屋の窓一杯に日本海を一望でき、湯量豊富な渚の大露天風呂が男女別に楽しめる。夕食メニューの鍋、焼き魚それぞれ少数種類の中からお好みの物を到着時に選択できる。 |
  |
瀬波グランドホテルはぎのや
創業90余年。伝統に磨かれた細やかなサービスを心がける寛ぎの宿
趣の異なる露天風呂付客室風美亭と風の庭。3つの貸切露天とプライベートな空間が充実。ご夕食は、新鮮な海の幸を中心にあわびや村上牛のプランと炙り焼きがお勧め。部屋食もでき、ゆっくり料理を楽しめる。 |
  |
佐取館
四季により様々な表情を浮かべる日本百景阿賀野川ライン河畔の宿
風光明媚な阿賀野川の絶景を眺望できる展望大浴場。立地を生かした舟下りでのチェックイン、屋形船宴会も楽しめる。近郊には遊園地、ゴルフ場などレジャー施設もあり、アクセスにも便利。 |
  |
ホテル角神
四季折々の美しい自然の中、楽しみいっぱいのリゾートホテル
飯豊山麓の大自然の中、12万平方の広大な敷地を有する一軒宿。湯量も豊富で源泉掛流しの貸切野天風呂を含む4箇所の湯めぐりが楽しめる。料理は旬・鮮度・手作りを大切に創意工夫された品々が並ぶ。 |
  |
絵かきの宿 福泉
絵を描きたくなるほどの景色の良さが自慢の宿。全室阿賀野川沿い
美しい自然に囲まれ、つい絵筆を取りたくなるほどの景観が贅沢。雄大な阿賀野川を眼下に湯を楽しめる露天風呂も。料理は季節ごとに美味しい山菜やきのこなど地元の素材を上品にアレンジ。女性に好評だ。 |
  |
雪つばきの宿 古澤屋
季節ごとに咲く山野草と雪椿。雄大な川の眺めを楽しめる温もりの宿
雪椿の出迎えを受け、落着いた雰囲気の館内を歩けば、女将自ら毎朝生ける山野草が目を楽しませる。食事は月替りの半懐石料理。すべて手造りで女性に大変好評。露天風呂からの眺めは息を飲む程の美しさだ |
  |
友家ホテル
心を込めた料理を味わい清流沿いの宿でのんびりとした一時を
龍神の湯と3つの客室をリニューアルし更に快適に。食事時間やチェックイン時間にも融通をきかせているので、のんびりと館内で過ごすことができる。料理は一品一品手作りでこれ目当てのリピーターが多い。 |
  |
山の森のホテル ふくずみ
新潟の秘湯で露天風呂付客室や貸切露天風呂、又旬の料理をどうぞ
新緑や紅葉、そして白銀の世界や満天の星の下、天下の名湯に浸かって非日常的な世界を満喫して頂けます。男の隠れ家に相応しい、落ち着いたおもてなしに心癒される事でしょう。 |
  |
水が織りなす越後の宿 ホテル双葉
花水木がテーマの憩いの和風旅館。露天付客室、貸切露天も有り。
池を配した吹き抜けロビー、庭園に流れる人口滝等、花水木がテーマの憩いの宿。最上階展望大浴場・露天風呂、山を眺めながら数種の湯船を楽しめる山の湯に加え、2004年7月に里の湯オープン。 |
  |
ホテル アルファスター
天空の花露天風呂(貸切)からの絶景とシェフのディナー!
天空の露天風呂は春〜秋はガーデニングのキレイな花露天風呂!爽やかな高原の空気と手の届きそうな星空。宿泊者無料のまんが図書館・温泉も◎。食事にも定評有り! |
  |
グランドホテルみかく
海から3分。日本海の新鮮な海の幸を堪能できる温泉宿
日本海沿いの温泉宿。春から秋は、釣りや磯遊び、夏は海水浴が楽しめる立地。5〜7月中旬、9月〜10月下旬は毎週日曜、祝日朝7時より地引網引きを当温泉でやっており、四季おりおりで楽しめる旅館だ。 |
  |
石田館 妙高ホテル
妙高山の眺めと源泉かけ流し温泉、夕食部屋出しの和風旅館
妙高山中腹1800mで湧出する温泉を毎日湯を換え一晩中入浴できる。食事は日本海の魚と地元野菜、山菜を使用した美味しい旅館料理。名物料理は囲炉裏風の部屋で肉や魚、野菜など串揚げした地雷也鍋が好評 |
● 山梨県 |
|
  |
坐忘という名の隠れ宿 積翠寺温泉古湯坊 坐忘庵
3つの料理【樂raku】【彩sai】【燻り】感動の別世界と貸切露天風呂
都心から僅か90分の隠れ宿。周辺にはビルも建物もない【別世界】が広がる。広大な敷地に僅か28室のゆとりの空間とおもてなしのコンセプト。全てを優しく迎えてくれる雄大な自然の中の一軒宿。 |
  |
旅館 柳屋
四季の湯村山を望む露天風呂と専用露天風呂付客室で寛ぐ
甲府の中心街から約4km、お蔵造り白壁の温泉宿。中庭を眺めながらお部屋で頂く夕食は手作りの食前酒も楽しみ。朝食は甲州名物ほうとう、蕎麦粥、味噌汁を大鍋で。諸国名産の漬物バイキングもあり |
  |
ホテル神の湯温泉
口コミ投稿200件突破!なぜ人気?7つのお風呂と貸切露天風呂!
甲府から15分の高台の一軒宿。山梨県1番のクチコミ数の宿!眺望が素晴しく富士山や南アルプス連山が一望できる。貸切露天風呂や客室からも眺めを堪能、夜景もきれい。料理は器にも拘った創作懐石膳。 |
  |
富士野屋夕亭
のどかな笛吹川河畔に佇む、おもてなしの宿多彩な露天風呂を満喫
伝説を秘めた笛吹川沿いにあり甲斐連山や富士山も美しい。庭園の露天風呂、部屋にある露天風呂(各タイプがある)。離れ館「夕亭」最上階の、貸切専用露天(洋風と和風の2つ)で本当の温泉三昧ができる。 |
  |
旅館 深雪温泉
天然温泉のかけ流しを堪能!浴槽から溢れ出す温泉が本物の証
敷地内に湧く自噴源泉は1分間にドラム缶10本の湯量!完の湯50,8度+熱の湯36度の2本の源泉を全浴槽に直接配管、入って飲んで効くアルカリ性単純泉は源泉100%かけ流しの完全放流式。シャワーまで源泉の贅沢を! |
  |
蒼き木々に風渉り水澄む銘庭の宿 ホテル甲子園
和風庭園、露天付き客室、貸切露天、料亭風お料理がお勧めな宿
2千坪の広い日本庭園は水と緑に溢れ、豪快な滝や、鮮やかな鯉が遊ぶ池にも癒される。離れの貸切り専用露天・露天風呂付き客室の贅沢もどうぞ。季節を映す贅沢なお料理は、五感で堪能する懐石料理が楽しめる |
  |
真木温泉旅館
全室に天然温泉のあふれる露天風呂やサウナのある山里の隠れ家
富士山の玄関口に佇む静かな一軒宿。効能豊かな名湯が湧出し、部屋にある専用露天風呂でゆっくり湯浴みができる。貸切専用の庭園露天や男女別の大露天も満喫できる。飲泉効能も高くボトルで宅配も可能。 |
  |
湖のホテル
貸切露天ジャグジー、ヘルスクラブ、音楽スタジオなど施設充実!
ハイランドまで車で10分。どの部屋からも富士と湖が一望できる立地。パリで修行したシェフが創作する仏料理はオススメ。入るだけでやせるジャグジーや、長期滞在にも十分に対応できる施設あり。 |
  |
ホテル湖南荘
河口湖畔の中心街、観光客の賑わいの中に位置する純和風旅館
雄大な富士山の麓に広がる富士五湖のひとつ河口湖。その湖畔に位置するこの宿は、富士山を望む展望大浴場をはじめ、展望露天風呂や打たせ湯、寝湯などで富士の温泉を心ゆくまで楽しむことが出来る。 |
  |
本湯 大市館
昭和初期の木造三階建の湯宿。レトロモダンな佇まいに心が和む
「水温30度の魔法」 ぬるめの湯に身を預けて。岩板から湧き出る温泉。そのままの風情、岩風呂。下部のぬるめの源泉にゆっくり浸かり身も心もリフレッシュ。岩風呂は源泉100%掛け流し。 |
  |
岩魚茶舎
改装5周年!山中湖の温泉宿。夕食はゆっくりお部屋で郷土料理を
いつもはペンションの方、今年はちょっと気軽に和風の宿で…東京からわずか90分の高原の湖へ。24時間天然温泉でゆったり。夕食はお部屋でゆっくり郷土料理のほうとう鍋和食膳。朝は広間で洋食を。 |
  |
オーベルジュ フォンテーヌブロー
オーナーは元帝國ホテルシェフ!改装1周年温泉付の宿。
帝國ホテルを3年前に退職して20年のキャリアを生かし、自ら吟味した素材とワイン等本物をリーズナブルに楽しめる。24時間入浴可能の温泉貸切風呂は館内2ヶ所(貸切無料)あり。会社帰り直行夕食9時迄。 |
● 長野県 |
|
  |
お宿山翠
萱葺きの門を入るとそこは心安らぐ別世界。大正ロマンあふれるお宿
2004年4月、貸切家族風呂3室、露天付き客室5室オープン。全28室、囲炉裏付きのお部屋もあり、完成度の高い空間が広がる。天井の高い漆喰の館内。初夏には蛍を楽しめ、目前でやまめが群れで泳ぐ。 |
  |
切明リバーサイドハウス
宿前の川原を掘って、野趣満点の自分だけの野天風呂をつくろう!
川原の温泉堀りに挑戦した後は、中津川にそびえる雄大な夫婦岩と夫婦滝を望む館内の専用露天風呂と大浴場でゆったり入浴を。そして料理には近くの山から採ってきた数々の地物の山菜料理と岩魚料理を。 |
  |
野沢グランドホテル
ふるさと料理と奥信濃の名湯であったかいおもてなしと寛ろぎを
つつじ山公園の麓にあって、温泉街を一望する高台に立つホテル。大浴場は男女とも展望浴場で、温泉に浸かりながら眼下に温泉街を眺められるが魅力。4月中旬〜11月下旬までは貸切露天風呂も楽しめる。 |
  |
あぶらや燈千
04年7月千遊館に露付和洋室オープン!02年8月全館リニューアル
平成14年8月、本館部分リニューアルオープン。新館部分は新装オープン!さらに平成16年7月には千遊館に露天付和洋室やいろりダイニング客室などがオープン。最上階は200坪の広さで11のお風呂が楽しめる |
  |
貸切露天温泉 ぶなの樹(旧名 ホテル カーディナル)
ブナの森に佇む閑静なプチホテル。貸切露天風呂をお楽しみ下さい!
食事、寛ぎにワンランク上のこだわりを持つ。ディナーは黒毛和種を使ったステーキコースやしゃぶしゃぶを日替りで。インテリアに凝った客室や貸切風呂も好評。(3歳以下の幼児は受け入れておりません) |
  |
望山亭ことぶき
ここで取れる旬の素材をつかった懐石料理がお部屋で楽しめる
和風旅館の玄関を入ると琴の音とともに出迎えてくれる。館内には生花がかざられ5Fの桧の露天風呂からながめる山々、夜は満天の星が最高。手造りのお料理を器と懐石料理がお部屋出しで楽しませてくれる。 |
  |
ホテル亀屋本店
貸切展望露天など9つのお風呂、源泉100%掛流しの美肌の湯を満喫
貸切露天風呂は5つ(新築の御影石・陶器の露天、湯上り処付露天、樽と檜の展望露天)。岩・檜造りの露天風呂、総檜造りと総御影石造りの大浴場2つ、合計9つで温泉三昧。食事は朝夕共お部屋出し。 |
  |
白濁の貸切露天 なごみ湯の宿 白樺
森に囲まれた閑静な和風のお宿。時がゆったりと流れている
平成10年に新築したばかりなので、とてもきれいで落ちつける。食事は自家製の旬の素材を使った和風料理が自慢。ボリュームがあるのにヘルシーだと好評。客室だけに、いきとどいたおもてなしができる。 |
  |
わさび沢の湯 白い小屋
乳白色の温泉と無色透明な温泉、2種類の温泉が楽しめる宿
乗鞍でもめずらしい『わさび沢の湯』も引き、2種類の温泉が楽しめる宿。食事は信州牛の炭火あぶり焼き、岩魚の塩焼きなど郷土料理を。乳白色の露天風呂は貸切可。スキー場は目の前、上高地へも便利。 |
  |
ノスタルジックな和み宿 西石川旅館
源泉100%の湯を贅沢に掛け流し湯ったり貸切る。ホッと和み宿
源泉をそのまま引湯した掛け流しのお風呂は24時間入浴OK。小さなお子様連れにも安心、家族風呂や露天を無料で貸切れる。夕食はお部屋もしくは個室でゆっくりと。季節の郷土料理に心まで温まる。 |
  |
湯宿 和泉屋善兵衛
四種類のお風呂が楽しめる!小さな宿ならではの心遣いで寛ぎを。
創業明治初年。木造2階建ての蔵造りで、4種類の趣きの異なる自慢のお風呂とミネラル豊富な温泉水の健康利用をお楽しみいただき、手打そばや燻製をはじめとする自家製の料理を楽しめる |
  |
追分屋旅館
和モダンにリニューアルされた館内。独創的な料理が大好評♪
落ちついた趣き、旅の風情を感じ、気楽にゆっくり寛げる料理自慢の宿。四季折々の彩りと旬の味覚が堪能できる。お風呂は6種類あり、入替え制でどのお風呂も楽しめる。露天風呂付の離れ家も好評。 |
  |
蓼科温泉 たてしな薫風
2006年4月新規開業。蓼科高原の隠れ家的温泉宿。
爽やかな蓼科高原の静かな温泉宿。全10室の隠れ家的な宿。露天付客室や貸切露天などお風呂は源泉100%掛け流し。夏でもエアコン要らずでのんびりリフレッシュ。アウトドアにもお勧め。 |
  |
諏訪湖プリンスホテル 輝山荘
全室から諏訪湖や八ヶ岳を一望。絶景の温泉露天が自慢。
諏訪湖が目の前の絶景温泉宿。最上階の露天からは、見渡す限りの湖。溢れるのは肌に優しい下諏訪温泉。夕食は柔らか〜い信州牛や高原野菜など信州の旬にこだわった郷土会席。お部屋でゆっくり頂ける。 |
  |
ホテル杣乃家(そまのや)
上高地の表玄関さわんど温泉。梓川渓谷に佇む露天が気持いい!
飛騨高山や安曇野といった観光の拠点に便利な『さわんど温泉』の宿。自然に囲まれた岩風呂露天から見上げる夜空の星は最高!食事では山菜、きのこ等の郷土料理を存分に。朝食では無農薬野菜のサラダも。 |
  |
割烹旅館 みなみ家
四季折々の懐石料理と、「しろうま温泉」露天風呂でゆったり寛げる
貸切半露天風呂、ロフト付和室、セルフBarがある新棟が完成!大浴場の露天風呂には温泉が入り、益々居心地が良い純和風旅館。お料理は山の幸など旬の食材を生かした一品出しの懐石料理をゆったり堪能。 |